たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
1件〜100件
飾り棚のプチ模様替え
インターホンを部屋に馴染ませる
寒い日はインドアに限る
サクッと節分飾り
最近のリビングと観葉植物の成長記録
【春の準備】節分と恵方とリビングの模様替えと愛犬を懐かしむストリングポケット【2023年 立春】
現実はこんなもの&「大河ドラマ」好きにオススメ♪三河地方の素敵カフェ。
寒い冬のリビングの様子は??色味で暖かく!
【収納迷子だけど…】買って良かったキッチングッズ
定点観察*ビフォーアフター♩また1つ断捨離したリビングダイニング
リビングリセット!床にモノが落ちてないって快適。
目指したい! お洒落な海外インテリア写真特集
【無印良品】ワイドアームソファのカバーを掛け替え
おしゃれなジョーロを発見!しかもスリムideacoMizusashi【ブログ調査】
土曜の朝 アラビアクロックスのセットでほっと一息♪
クッションって、ひとつソファに置くだけで、お部屋の印象ががらりと変わったりセンス良く見せてくれたりする手軽に取り入れられるインテリアアイテムの一つです。今回は、インテリアがワンランクアップするような北欧ブランドの【クッションカバー】を集めました。クッションをインテリアに取り入れる際の参考にしてみてくださいね。
無印の低反発シートクッションを購入したのが4月のこと。それから2ヶ月、大変なことになりました。あれ?と違和感を感じたのが、購入してから1ヶ月後ぐらい。やっ...
リビングのソファ横にスコープ別注リノリウムStool60のアッシュとマッシュルームを置きました。手軽に移動できる作業台として便利に活用中。もっと目立たない場所に置くべきか迷いどころではあるのですが、暮らしの道具は使いたい場所のすぐ近くにあるからこそ使い勝手もいいので、もうしばらくこのままリビングで使おうと思ってます。
キッチンにartekのStool E60とHigh Chair K65を置きました。どちらも4本脚でラッカー塗装のバーチ。キッチンの作業台にはハイチェアの高さのバランスが良く、スツールE60は3本脚にはない安定感と実用性があり、形も高さも違う二つを並べるときには、シンプルで統一感がある組み合わせもいいです。
キッチンの西日除けにクオヴィのワイルドクローバーで簡易カーテンを作り、つっぱり棒で取り付けました。生地の質感や長さに応じて、裾の折り返しの長さを調節して直線縫いだけで作るシンプルなカーテンの作り方の紹介です。簡易カーテンを使えば、季節に応じて素材や柄を変えるだけで、手軽に部屋の印象を変える模様替えが楽しめます。
今日から、伊勢丹新宿店などで開催されているイベント「デニム de ミライ~DENIM PROJECT~」。<リーバイス® 501®>の古着をリメイク!様々なブランドやクリエーター、アーティストとのコラボレーションによって再生するサステナブルな取り組みです。期間:2022年3月23日(水)~4月5日(火)(一部拠点は3月29日(火)まで)場所:伊勢丹新宿店 本館1階 ザ・ステージ他、本館・メンズ館各拠点(典拠・画像提供:株式会社 三越伊...
スコープさんでアルテックの家具を購入して東屋さんの【猪口 蛇の目高台 Lehti】をもらいました。アイノ・アアルトがデザインしたテキスタイルの柄の波佐見焼の器です。手柄も触りも気に入りました。アルヴァ・アアルトのデザインした家具も、アイノ・アアルトがデザインした柄の器も、長く大切に使いたいと思います。
スコープ本店で購入したものが届きました。アルテックのStool E60とハイチェアK65ほか、サイドカトラリーの小さなスプーンなどをまとめて注文。アルテック商品購入のノベルティ【猪口 蛇の目高台 Lehti】やOMKのシエッポのアメジストもどれもとても素敵でした。
娘のニキビが治らず。なかなか病院に行く時間もとれず、薬を切らしてしまってからは更にひどくなって。しっかりと治したいと言うので、予約の取りやすい近所の皮膚科...
2022年お買い物まとめ1回目。イッタラのキャンドルホルダー/デロンギの電気ケトル/DEAN&DELUCAのショッピングバッグ/スコープさんで購入したアルテックのドムスチェア、フロアライト、TIME&STYLEのTSUBAKI椀、東屋の小皿、小盆。カッコー小皿はノベルティのLehti小皿と一緒に愛用してます。
アルテックのドムスチェアにシエナのカバーをかけた45cmクッションやイケアのムートンラグを合わせてみました。組み合わせを変えることで、座り心地やインテリアの変化を楽しめます。クッションは座り心地を変える実用的な道具であると同時に、カバーを掛け替えることで空間の印象を変えるインテリアにも欠かせない存在です。
各部屋のフロアライトの比較とリビング照明の変化。寝室のベッドサイドにAJ Floorを移動し、VL38 Floorは読書灯としてセカンドリビングのワンシーターソファ横、9年前にアングルポイズを置いていた場所にアルテックA811を配置。各フロアライトの照明としての役割とインテリアとしての役割の変化のまとめです。
1月に水栽培を開始した、ヒヤシンスの球根。その中のひとつに、花が咲きました。ものすごく良い香り。天然の芳香剤? アロマ??綺麗な花と共に、良い香りに癒され...
スコープさんに東屋【茶漉し箒】が再入荷。入荷のお知らせを心待ちにしていたティーポットのお手入れ道具です。一緒にアルテック生地【A.A】も3m追加購入し、楽天ショップオブザイヤー受賞記念のジョージジェンセンダマスクのハーフサイズのティータオル【フリント】と一緒に届きました。売り切れ前に生地も買えて良かったです。
スコープ別注のウォールナット×ハニーのドムスチェアをワークスペースに置きました。脚カット無しのオリジナルサイズで、シート高さ約64cm。高さ約72cmのテーブルに組み合わせています。ひじ掛けの高さや大きさ、背もたれや座面の形状もワークチェアに適していて、デスクライトやテーブルクロックとの相性も良いデザインです。
【セリア】触り心地最高!材料2つで「スライム」(YouTubeより)を作ってみた!
100円ショップセリアでウィリアムモリスのフリーザーバッグ♡
【セリア】ウィリアム・モリスをパトロールふたたび♪♫٩( ᐛ )و
【セリア】ウィリアムモリス沼!またしても大人買い、やっとトレイに出会えた~♪
【猫さま愛用品】かときちのおすすめセリア編
【セリア】たまには、グレーを
ユニクロの自動支払いでスマホを忘れて家に帰る。100均セリアで便利雑貨を買う
【セリア】マカロンミックスを使ってみた!簡単?うまく作れる? ~100均購入品でお菓子作り~
セリア*溜まってたモヤモヤを一掃!スッキリ&ラク家事が叶う洗面所グッズ・3選♪
100均【キャンドゥ】ミニチュア木製の『ひな飾り』が可愛すぎた♡
セリアのカラージェルREDでセルフジェルネイル。
セリアで見つけた透明ティッシュボックスに感激
#100円均一で買っちゃうもの
セリアで見つけたもの
セリアさんの輪針で〜コチラを参考に楽しむ♬
2022.02.05 完売続出のアルテックガチャ再販!北欧雑貨 トラコミュこんにちは~(∩´∀`)∩今日は気になる北欧雑貨の情報がいくつかあるので順にご紹介いたします!まず、2021年に発売されて話題沸騰、完売が続出していたカプセルトイ、「アルテック 北欧家具 ミニ
2022.02.05 TODAY'S SPECIALムック本付録゚.:。+オススメ!雑誌&付録゚.:。+ トラコミュこんにちは~(∩´∀`)∩今日は本屋さんで見つけておしゃれさに一目ぼれして即決したムック本付録をご紹介いたします♪こちらの「TODAY'S SPECIAL」の巾着ポーチ付きのマルシェバッグで
リビングとダイニングのペンダントライトとフロアライトに、メーカーや光の広がりの異なるLED電球を取り付けて比較をしてみました。一般電球60W形相当、E26口金の電球色のLED電球3種類。パナソニック、東芝、ヨドバシカメラ(ヤザワ)のLED電球の比較です。規格が同じでも大きさ、重量以外にも品質にも差がありました。
スコープ本店で購入したアルテックのドムス チェアとA2Careセットが届きました。ドムスチェアはスコープ別注のツートンカラーのウォールナット×ハニー。OMKにはライトブルー×セビリアオレンジのスコープ別注シエッポと2019年のFabric of the day ボレロをオーダー。どれもとても良かったです。
スコープ本店でアルテックのフロアライトA811を購入しました。支柱にシェードを取り付ける組み立て式。高さ約160cmの支柱から横に迫り出したシェードの下を明るく照らす照明で、引き紐のスイッチは椅子に座った高さからも点灯/消灯の操作がしやすく、読書灯としてソファやベッドサイドに最適な形状。組立方と設置の様子のご紹介です。
寅年の元旦に注文したスコープ便が届きました。アルテックの大きなフロアライトを購入したため、一緒に注文した物もヤマト運輸の家財宅配便のお届けで、配送までにずいぶん時間がかかりました。照明も、タイムアンドスタイルのTSUBAKI 椀も、東屋の小盆も、お年賀の虎の手拭もOMKシエッポもどれもとても良かったです。
Artek のSIENA とA.A を表地に使って文庫本のカバーをハンドメイドしました。裏地にはスコープさんのバードが包まれていたストライプの生地を活用。アルテックの生地は適度な厚みがあり、ブックカバーにもちょうどいい素材感。文庫本カバーは小さな生地でも作れるので、ハギレの活用にもぴったりです。
こんにちは。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * この時期恒例の⁇ \買って良かったランキング~/ ▽うつわ編『【2021年】買って良…
もうすぐ今年最後の楽天スーパーセールが始まります。あれもこれも…と色々と欲しいものばかりカゴに入れまくってるので、今日あたりから選別に入らねばと思っているところです。笑ということで!毎年恒例ですが、買って良かったものシリーズ・楽天編をお送りいたします!【
マリメッコのウニッコ(ブラウン)とアルテックのシエナ(ブラック)でつっぱり棒に通す簡易カーテンを作りました。アンブラのテンションロッドで西日除けと部屋の仕切りにカーテンを掛け、部屋の印象も変わり、模様替えが完了。雑多な日用品が溢れるキッチンや洗面室も、ファブリック一枚でインテリアを楽しむ幅が広がります。
先日、ストウブのための鍋つかみを作ったことを日記にしました。久しぶりのミシンで勢いにのったので、アルテックのH55の布を形にすることにしました。何を作ろう...
カーテンフックを付けてカーテンレールに吊るすドレープカーテンの作り方のご紹介です。カーテン用のテープ状のメッシュ芯地を使ったカーテンの作り方をイラストと写真で実例に沿って詳しく解説。基本的な窓回りの採寸、芯地の付け方、ヒダの作り方を覚えれば、インテリアに合わせて好きな生地でハンドメイドのカーテンが作れます。
スコープ別注のアルテック生地でカーテンを作りました。アイノ・アアルトのデザイン【A.A】グリーン。5mカットでお得に購入し、カーテンとタッセルが完成。とても素敵な柄と色で、インテリアファブリックとして魅力的な生地。5mカットはカーテン作りのお試しにちょうどいい大きさでした。scope AINO AALTO ARTEK
こんにちは。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 前回のスーパーSALEの時に スコープさんで買った楽しみにしていたモノが届いていま…
【タカラトミーアーツ】の【アルテック 北欧家具 ミニチュア コレクション アルヴァ・アアルト シリーズ】全7種を組み立てました。約1/15縮尺のティートロリーの大きさはW33×D60×H37mm。それぞれに縮尺の異なるアームチェア、チェア、スツール60の対比やカタログとの比較、憧れのアアルト自邸のインテリアについて。
スコープさんのノベルティのアルテックの印判小皿が届きました。8年前のノベルティだった木瓜角皿の長角皿につづき、東屋さん制作の葉が散りばめられた【Lehti】柄のお皿。アイノ・アアルトのテキスタイルのデザインにはどこか和の雰囲気があり、器も布地も日本の暮らしにすっと馴染むような気がします。
スコープ便が届きました。Artek&Vitra製品の家具と照明は金額に関係なく1点につき1セット、その他の対象商品は税込20,000円につき1セット、【印判小皿 Lehti 2枚組】がもらえるということで、アルテックの生地【A.A.】と【SIENA】を合わせて7m分まとめ買い。生地も豆皿もとても素敵でした。
【タカラトミーアーツ】の【アルテック 北欧家具 ミニチュア コレクション アルヴァ・アアルト シリーズ】の【スツール60】全4種を組み立てました。スタッキングもできる小さなミニチュアと8年愛用してきたリノリウムの【Stool 60】をスタッキングして、【artek Stool 60】の良さを改めて再認識しました。
7月に発売された「アルテック ガチャ」こと、タカラトミーアーツの「アルテック 北欧家具 ミニチュアコレクション〈アルヴァ・アアルト〉シリーズ」。(画像提供:アルテック プレスリリース)発売当初から、クオリティの高さに話題沸騰でしたよね!我が家も全7種類コンプリートして、リビングに飾っています♪66チェアスツール60(4種類)パイミオアームチェア憧れのティートロリーといっても、全種類ガチャで当てたわけではなく...
ずっと行きたくてウズウズしていた美術館。北九州市立美術館で開催されているザ・フィンランドデザイン展です。こちらの美術館での展示は8月29日までなので、ギリギリのタイミングならお客さんも少ないかなぁと。朝イチで行ったので、混雑もしておらずゆっくりと見ることがで
6月に足を運んだアアルト展のリーフレット。とても素敵なので、ポスターフレームに入れて壁に飾ってみました。ポスターフレームは、いつものニトリのお値段以上(^^)とても馴染んで気に入っています。でも、ここに掛かってた時計がないと、やっぱりち
玄関に置いて7年が経過した傘立て”アルテックのアンブレラスタンド(artek Umbrella stand 115)”。濡れた傘の水滴で、バーチのフレームには使用感が出てきて、真鍮トレイもすっかり色が変化しました。真新しいときとは一味違う、味わいの増した8年目のアルテックの傘立てのご紹介です。
先日、やっとGETできたモノ。artekのガチャです。先行販売で買っている方を見ては羨ましく思ってました!1回400円。夫と相談してとりあえず5回まわしました。↓ミニチュアかき氷器がとっても可愛い♡ブログ村テーマガチャガチャ大好きというわけで早速開封。開けたのは、「41 アームチェア パイミオ」。中身はこんな感じです。↑本物はこちら。そのお値段にびっくりΣ(・ω・ノ)ノ!娘がやりたいと言うので、組み立ててもらいました。^^地...
昨日たまたま行ったショッピングモールで アルテックガチャを発見 先行販売で3種類はゲットしていいたものの あと4種類はまだ持っていないので 運試しに1回だけチャレンジしてみました。 結果は・
こんにちは~(∩´∀`)∩今日は北欧インテリア好きの間で超話題の大人が欲しくなるカプセルトイをご紹介いたします!タカラトミーアーツとアルテックと共同開発したカプセル玩具(ガチャ)、「アルテック 北欧家具 ミニチュアコレクション<アルヴァ・アアルト>シリーズ」
今日は北欧インテリア好きにはたまらない、素敵なガチャをご紹介します。* トラコミュ ガチャポン、ガシャポンあのアルヴァ・アアルトがデザインした、名作家具のミニチュアが登場です!『アルテック 北欧家具 ミニチュアコレクション〈アルヴァ・アアルト〉シリーズ』材
こんにちは。 本日もご訪問いただき、ありがとうございます 結構前に、ココロの友Rちゃんから バースデープレゼントとは別に、 届いていたものがありまして。 先月、AALTO展に行った際に
こんにちは~(∩´∀`)∩憧れまくっている北欧家具・・・ artek!北欧インテリアが好きな人は誰もが手に入れたい憧れの家具なのだけど、まあ・・・中々簡単にお迎え出来るものでもなく( 一一)だからこそ、永遠の憧れなんですけどね~。で、最近タカラトミーからアルテック
家具の移動もんすけスペースの移動に伴って、アルテックのベンチを植物ごと移動しました。組み立ててから3年以上ずっと同じ場所に置いていたアルテックのベンチです。アルテック / 153B ベンチ バーチ 移動先は植物コーナー。以前はアルテックの.
scopeさんから荷物が届きました。紙がもうカワイイ。Sunday morningハウスタオルのライト。カワイイ柄と、綺麗な色。普段、scopeさんで購入...
おはようございます。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 先日。。 ずっと憧れていた北欧アイテムを つ、ついにお迎えしちゃいました(〃…
発売を楽しみにしていたアルテックのガチャ♩ 全国発売日は、2021年7月26日(月)からですが、 昨日、表参道のArtek Tokyo Storeで 先行発売があったので、待ちきれず ゲットしてきました(∩´∀`)∩ スト
リビングの小さな植物リビングの小さな植物を少し変えました。サイドボード上のアルテックのプラントポットの中身とワゴンの植物。アルテックのプラントポットの中にはポリポットに植え替えたサンスベリアハニーを、ワゴンには新顔のキッチャクードを置きまし
キッチンの一時置きスペースキッチンの隅に置いているスツールを2脚に増やしました。これまで1脚だけ食器棚の前に置いていたアルテックのスツール60。【スコープ別注】アルテック / スツール 60 3本脚 リノリウム スコープ さっと移動できる小
ソファを変える昨年末から少しずつ模様替えを進めてきたセカンドリビング。パペリナをグリーンからブルーに変え、無印良品のリクライニングソファをマルニ木工のワンシーターソファに変えました。無印良品から minä perhonen へこれまでセカン
窓辺の植物コーナーartek 915 SIDE TABLEアルテックのサイドテーブルを窓辺の植物コーナーに置きました。日当たりのいい時間帯はもんすけのお昼寝場所にもなる、植物をたくさん置いているベランダ横の一角。植物に囲まれ、奥にはPCコー
SHOZO COFFEEさんのネットショップ、SHOZO STOREで今月のお菓子セットを購入しました。バレンタインデーに友人からチョコレートをもらったの...
リビングのペンダントランプ artek A331 BEEHIVE昼間のビーハイブリビングの照明をビーハイブに替えてから、もうすぐ7年が経ちます。BEEHIVE(ビーハイブ)、つまり”蜂の巣”の愛称で親しまれているアルテックのペンダントランプ
ヒヤシンスの花が咲きました。ものすごい香り。ここでは窓枠に花が当たってしまうので、場所を変えて。根が伸びていく成長過程を十分楽しんだので、花器も変えて気分...
ついに~我が家にやってきました!!!artek 95 Tableです!!scopeさんで清水買いしましたヾ(*´∀`*)ノ個別販売をしてくださるので、好みの木目が選べるのも本当に有難いところです!上記写真をご覧のように、木目はちょっと控えめな子を選びました✨自分で組み立てを行わ
こんにちは! 今日もご訪問いただき、ありがとうございます この前作った常備菜。 この日は ★かぼちゃサラダ ★ワカメとカニカマときゅうりの酢の物 ★きんぴらレンコン レタスとトマトは
明日からはお買い物マラソンが始まりますがscopeさんでartekのテーブルが販売開始♪完全に「待ってました~✨」でした!!!ずっと欲しいと思っていたから、鼻血が出そうで鼻に指を突っ込みました。だから、なくなる前に買っちゃった...楽天ポイントを貯めまくってたので、大
お正月休みの最終日。ドライブがてら、やまひこ尾張旭店へ行ってきました。ここのお惣菜なんかがとても人気なのですが、この時期の混雑はちょっと・・・と思い、何も...
等々力渓谷周辺の散策については、「五島美術館と等々力渓谷・古墳群」で古墳を切り口に散策しましたが、今回は、芸能人の自宅を切り口にして、尾山台・等々力・野毛地区を散策したいと思います。(※)他の芸能人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。★★★ ★★★(尾山台駅から出発)東急電鉄・大井町線の「尾山台駅」から出発します。「尾山台駅」は急...
ON THE DISHさんのパンを再び注文。選び切れなかった食パン、伊予柑とイチジクと2種類が入ったCセット。盛りだくさんのパン。どちらの食パンも美味しい...
今年も需要があったので、アドベントカレンダーを用意しました。12月に入ったら、クリスマスまでの日数をカウントダウンするために使われるカレンダー。年々、手抜...
先日の買いまわりで購入していた、シャインマスカットが届きました。みんな大好き、シャインマスカット。2房入り。初めてのお店でしたが、甘くて美味しかったです。...
数ヶ月ぶりに会う友人。定期的に会っていた昔からの友人で、こんなに長いこと会わなかった事はなかったので、話が尽きませんでした。そんな友人と、やまひこ尾張旭店...
こんにちは。 今日もご訪問いただき、ありがとうございます! この度、新しいブログを開設しました。 おとひめのこと、ワンコと暮らすインテリア、 グッズなどを紹介していけたらと思っています。
水出しコーヒーが、すっかり楽しい日課になったというのに・・・ガラスが欠けて、ヒビが入る悲劇。食洗機対応にも関わらず、割らないようにと手洗いをしていたという...
いまいち活用できない「アルテックのプラントポット」を収納容器として使ってみました。アルテックのプラントポットアルテック / リーヒティエ プラントポット Small 柔らかい曲線が素敵なポットです。が、逆にこの曲線があるから難しい。入れる
A2ケアのスプレー空ボトル+リフィル2個セットを購入しました。A2ケアは3年ほど前から、愛用しています。が、広い範囲に噴霧が可能な、細かく噴霧し続けること...
こんにちは♪ 先日も書きましたけど、夫が先週から 各日出勤となり、出勤日も帰宅が早くて 家時間が増えているせいか、私も気分的に のんびり過ごしています。 気分的にですけどね・・・ 今ま
夫がドウダンの枝を持って帰宅。仕事の関係で捨てる予定の物だったんだとか。外出は最低限にしているので、植物を買いに行くこともなく。久しぶり。嬉しいな~。水替...
家で過ごす時間の長いこと。パン屋さんへ行くこともやめているので、すっかり楽しくなくなった・・・と嘆く日もありましたが、色んなパン屋さんが通販で対応されてい...
こんにちは! 雨続きだけど、 どちらにしても不要不急の外出は 控えてウチごもり。 とか書いてみたけど、普段から家で過ごす時間が 多いので、私にとっては今までの生活とあまり 変わらないか
「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」で書いたプースカフェ(PAUSE CAFE)を訪れ(世田谷区 岡本 2-33-23 社会福祉法人泉会 泉の家1階)、今年(2019年)、この界隈に引っ越してきた岡田准一・宮崎あおい夫妻の家などを探訪しながら、秋の散策をしてきました。「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」と重複する部分が...
3月8日の国際女性デー(ミモザの日)で女性に贈られるミモザ。この時期になると、家に飾りたいな~と思ってしまいます。綺麗な黄色は、元気がもらえるようなパワー...
前回の「アイノとアルヴァ 二人のアアルト 建築・デザイン・生活革命」展のつづきから。もうひとつの展示は、ヘルシンキのアアルト自邸をAR(拡張現実)で体験できるコーナー。モノトーンのLEHTI柄で埋め尽くされた空間の中に、自邸の一部を実寸で再現。図面だと、このあたり。主に1階のダイニング、キッチン、リビングの一部分です。お借りした専用のタブレットを壁にかざすと、とってもリアルな室内の光景が現れます。あの憧れの...
先日、東陽町にある、竹中工務店 GALLERY A4(ギャラリー エー クワッド)へ。アアルトの展覧会を観てきました。「アイノとアルヴァ 二人のアアルト 建築・デザイン・生活革命」(2020年2月27日まで)フィンランドの偉大な建築家 アルヴァ・アアルト。そして、デザイナーであり、ともにArtek(アルテック)の創業者である、妻のアイノ・アアルト。アイノ・アアルトがデザインした一番有名な作品は、自身の名前がついた、イッタラのロ...
突然の休校。気になったのは娘の卒業式。結局、保護者1名での参加。在校生もなく、内容も簡素化すると決まりました。卒業式に伴奏をすることになっていた娘。あんな...
こんにちは! 昨日のおやつは、 いただきもののケーキ お安いー! たっぷりイチゴののったタルト。 今の季節はいちごが美味しい 夫の栗のタルトももらったら 美味しかった
夫と息子に注文していたバレンタインチョコレート。プレスバターサンドの、バターサンド黒は夫へ。以前、普通のバターサンドを食べた時に夫が気に入っていたのを思い...
こんにちは 昨日から始まっているお買い物マラソン! ※要エントリー! 今月の買い回りは、おそらく 今回だけだと思います。 違ったらゴメンナサイ🙇 本日はポイント5倍デー!!
ウーマンエキサイトさんで、少しだけ紹介をして頂きました。無印良品「糖質10g以下のお菓子」がすばらしいと話題! 食べてみた感想は?無印の糖質10g以下のお...
北欧家具を取り扱う、SEMPRE(センプレ)でこの3連休中、ニューイヤーセールを開催中です。写真は以前訪れた、目黒にある本店、SEMPRE HOME。2階は、都内最大級のFritz Hansen(フリッツ・ハンセン)ギャラリーとなっています。LUNEソファ、座り心地も佇まいも最高だったな〜。ミナ ペルホネン× artek 「スツール 60 ああるとのカケラ」もセール対象に!上の写真は、Artek Tokyo Storeで撮影させていただいたものですが、SEMPRE...
先日、無印で買い物をしました。その時に以前から気になっていた、糖質10g以下のお菓子シリーズのドーナツを買っていました。正直、きっと美味しくはないよね、い...
ちょっとクリスマスっぽくしたくて。園芸屋さんでスギを買ってきました。花器は、津村里佳さんのハナドキ。リムが大きくて、シンプルなんだけれどとっても素敵。鮮や...
数年前に、海外旅行に行った友人のお土産で、ディプティックのキャンドルをもらいました。その後、勿体なくて火をつけることなく、ずっと飾っていたのですが・・・年...
こんにちは(◎´∀`)ノ 今年中に終わらせたいダイニング改造計画。 2月にタイルカーペットを敷き、 4月に注文したartekのテーブル&チェアが 8月末に届き・・・ そして今回、ワイドキャビネット
こんにちは! もう9月ですね。 昨日は、中秋の名月。 前日にススキだけ用意していました。 coco lapineのポスター「PAMPAS」は、 ススキに似たパンパスグラスという植物
こんにちは。 まだまだ暑いですね。 暑い時期じゃないとできない、 けれど、暑くてなかなかやる気にならない ソファカバーの洗濯をしました。 わが家のソファは、夫婦ともに一目惚れして 購
ダニエル・ウェリントンの、新作の腕時計とClassic Braceletをモニターさせていただきました。8/22にユニセックス新作のMesh 36とSli...
こんにちは♪ 4月の買いまわりで購入してから 首を長くして待っていたものが届きました! 北欧フィンランドからはるばるようこそ♪ artek TABLE 90A artek CHAIR66 artek CHAIR69
今日は結婚記念日でした。昨日、帰宅後の夫からお花をもらいました。毎年、何かをプレゼントしてもらったりケーキを買ってきたり。一応は気をきかせてくれるのですが...
イベントで、L'atelier chou chou さんのお店があったので、色々とお話をさせてもらいお花を買って帰りました。名前を失念。初めて買う、綺麗な...
予定にはなかったのですが、色々とあって2年ぶりにコストコ会員になりました。そこで、いつかと思っていたBoseのスピーカーが販売されていました。数年前から楽...
ネットストア限定、夏福袋2019抽選販売中!!↓ ↓ ↓ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーリビングのポスターを変えてみました。深い青色がとっても気に入ってだいぶ前に購入したのですが、ずっとしまい込んでいました(汗以前はこんな風に、ペーパーコレクティブのポス
こんにちは 今年中にダイニングテーブルセットを 買い替えます宣言をしてからしばらくして、 友達が今使っているテーブルセットを 購入してくれることになったところまで ここで話をさせてもらっ
昨日の母の日。今年も、娘からカーネーションをもらいました。息子は真っ赤なカーネーションをひとつ、手に持って。娘が支払ってくれたよう。毎月のお小遣いは300...
こんにちは♪ きょうの朝菓子は、無印のいちごバウム。 美味しくってまるまる1本ペロリでした(ノ∀`) さて。 昨日から始まっているお買いものマラソン。 ※今回は要エントリーで
こんにちは♪ 新元号「令和」に決まりましたね。 あと1カ月で平成が終わるんですね。 新しい時代は、今よりもっと動物たちに優しい 時代になって欲しいと切に願います。 +++ ネットスト
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
長くて埃がかぶりやすいケーブルなど 電源コード周りの収納について教えてください^^
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
ピアノと鳥と猫が好きなブログ
足すばかりの収納アイテム 収納アイテムを減らした、なくしたなど 捨てた収納アイテムのことや、収納アイテムがなくても(少なくても)できる 収納方法についてTBお願いします!
人間をダメにするほど動けなくなる ビーズクッション。 愛用中のモノやビーズクッションのあるインテリアなど ぜひ、紹介をお願いします!
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
店舗設計について本音
一条工務店 i-smartのみに特化したサイトで集まりましょう。