たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
【白黒ファッション】最近購入したあれこれ*大阪ダービー勝ったどー!!
【カルディ】やっと手に入れました!
【セリア】私がずっと続けていること
値段を見てびっくり!携帯にも便利!セリアで購入した携帯ピルケース7
四角いボトルなのでスッキリ収納!使いやすさも抜群!セリアで購入した粉ふりボトル
【マクド】不二家との夢のコラボ♡期間限定ミルキーパイが美味しすぎた♡今夜は大阪ダービー!!
セリア 刺し子用図案プリント生地 スペインタイル調
【ミッフィー】可愛すぎて2色買い♡実用性も兼ね備えたおすすめのキーホルダー・×・
セリアの小物ケースをスヌーピーリメイク
セリアで見つけた庭仕事の強い味方
もう鉢植えは枯らさない!セリアの給水キャップ
【セリア】のミニ花ふきんでピンクッション作りました!
セリアのミニチュアドアにアナベルのリース〜♬
ボトルカバー 第2弾
完成したわよ~~♪
ようやく回復&お買い物マラソンポチ報告2
断食前に餃子祭り!4種を夫と食べ比べしてみました♪《推し餃子はコレ!》
「賞味期限警察」出動!死守したパントリーと我が家の定番ストックたち
楽天マラソンお得クーポンまとめ&私が狙っているモノ♪
《素敵です!》そのひと言に背中を押されて選んだ大物と足元ケアの話♪
夕食より「先にデザートを食べる」理由!
久しぶりに風邪でダウン&楽天お買い物マラソンポチ報告
【無印良品】ローソン限定!ポリプロピレンたためるミニトートバッグ
【2025年上半期】ミニマリスト主婦が本気で買ってよかった神アイテム10選!
七夕置き飾り&ローソンでしか買えない無印良品を無事ゲット!
「私も欲しい!」と友人に褒められた夏の最適解カーデ♪
《それイイ!》即真似してみたら大正解!罪悪感ゼロな夏おやつ♪
久しぶりに我が家に来た妹が褒めてくれた事♪
[買い替えて大正解]思わず寝ている夫を二度見した理由!
《最強ひんやりアイテム》携帯氷のうデビュー、、、できず!
先日の楽天マラソンで買ったもの。iittalaのティーマ、21cmプレートのブラックです!ツヤのある真っ黒なティーマ、ごはんとのコントラストが強くなりすぎやしないかとずっと迷ってたんですが、料理教室をしている友人がツヤのある黒のお皿を使ってて、すごく素敵だったので思い切って買ってみました。^^↓まだまだ続きそうなマスク生活、大満足の人気マスクレポも✨ブログ村テーマポチった物→届いたらレポ♪バックスタンプはこんな...
少し前の、和菓子三昧のおやつ時間に新しいガラスの器を使いたかったので手作りわらび餅を追加しました^^お気に入りの老舗和菓子屋さんでは「わらび餅」は作らないそうで・・。実は、本物の(というと語弊があるけど)蕨粉って凄く貴重なんだそうです。
2022.03.28 at the table est 2015 お料理教室記録料理教室 トラコミュこんにちは~(∩´∀`)∩ゆるっとここ数年通っているアトリエ料理教室、(ヴィーガン料理 at the table est 2015)今年第2回目の会に参加してきました。今年は「日常ごはんの会」の昼コースを受講
大好きな、豊代さんのプレミアムローストビーフで簡単リッチなランチですよ🎶(見えないけど)ごはんに、刻んだクレソン混ぜ込んで薄くスライスしたローストビーフを並べて温泉たまごをON!!!ローストビーフはこちら。我が家のオーブンレンジ Panasonicのビストロさんは、
鶏と蓮根の甘酢あん 茨城県土浦市の蓮根をふるさと納税でいただいて、早速、一品作りました。シャキシャキして、歯応えがたまりません ガラスの器が嬉しい季節になり…
こんにちは。 REIです♩ 一昨日更新した 『【楽天グルメ】やっぱりあると便利なリピ買いのコレ♪&ラストポチ!まとめ買いでお得にゲット(^^♪』おはようござ…
カレーの続きだよー! カレーライスコロッケ🎶ま、なんのコロッケなんかわからん図やけどねー。カレーを作った後のお鍋って、ギトギトで洗いにくいよねぇ。だからわたしは、ごはんで掃除するのよ。ギトギトのお鍋に、ごはん1膳(わたしの1膳は1/3合分だよ!)を入れて混ぜ
買おうかどうしようかと、かなり前から悩んできたスリコさんの調理グッズを…結局買いましたーーー!これ、めっちゃ有名どころ。笑いまさら〜かもしれませんが、人気の理由が分かったので熱く語らせていただきます。まず、なぜ今まで買わなかったのか…と言う話から始めます
九州産のそら豆、お店で発見!んもぅ、買っちゃうやん。春ですなぁ〜🌸ってことで、とりあえず揚げますよ。揚げ物LOVEですからね❤️そら豆と蕗の薹。もう、春だねーーー、春だねーーーなんか、めっちゃ風がビュービュー吹いてて家飛んでくかと思ったけど春だねーーーー🌸
先日、最近ちょいちょい買っていると檸檬堂の「うちわりレモン」のことを書いてた時の↓晩酌ごはんのメインはエビのスパイシー炒めでした。雑誌に載っていたレシピのうろ覚えなのだけどカレー粉やクミンを使ったピリ辛味です ( *´艸`)えびは冷凍のこち
ランキングに参加してます。応援お願いします♪暖かな陽気に誘われ近くのダム公園でお花見。昨日の嵐にも負けないで、きれいに咲いてました。大根とえびを、たっぷりのだしで煮含めました。うちではホッとしたいときの定番です。含め煮は煮上がったらそのままさまして味を含ませるけど、煮汁にとろみをつけると薄味でも大根に味がよくからみ、すぐに食べてもおいしい。白身魚の野菜あんかけ、タコときゅうりの酢のものといっしょにいただきました。今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。3月27日のメニュー・大根とえびの含め煮・白身魚の野菜あんかけ・タコときゅうりの酢のもの・新玉ねぎと小松菜のみそ汁・ごはん・いちご大根とえびの含め煮1大根は厚めに切り、ピーラーなどで面取りをします。耐熱皿に並べ、ラップをかけて数分、楊枝がス...ほっこり☆大根とえびの含め煮&タコときゅうりの酢のもの☆
チキン南蛮って熱狂的に好きな人多いですよねー 唐揚げだけでも十分なのに甘酢に絡めて しかもタルタルソースをかける 背徳感をクスグリまくりハマるよねーそういう感じ チキン南蛮専門店ってあるんですねー メニューはチキン南蛮だけ オーダーの仕方 「チキン4個盛りで」みたいな頼み方 専門店が成り立つんだもの やっぱ好きな人多いんだなー 今日のチキン南蛮は宮崎の本場レシピを参考に作ってみました ...
先日のスーパーSALE戦利品ごはん続いています。今日はハンバーグ。油返し中ですのでギトギトに見えますが、油は最小限にしています。メンチは何度もリピしてますがハンバーグは久々です。こんな感じだったかな~。もう前回の事は忘れてしまってます。>Rさんまあまあ、美
春巻きって、なんで「春」を「巻く」なんだろうね?んまぁ、ググればすぐわかることなんだろうけど、面倒だからしないよ!←えっってことで、春を巻いちゃうよ!!だから、「春春巻き」だよ!!!「春春巻き2種」1つ目は、「蕗の薹とクリームチーズの春巻き」スケイルさんの
ランキングに参加してます。応援お願いします♪いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。読者の方々からのリクエストをいただいて、土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。今週は、3月21日☆豆ごはん&鯛の煮つけ☆でした。鯛もまさに今、春に旬を迎え、真鯛は“桜鯛”と呼ばれます。長崎県産の天然真鯛、きれいな桜色にひかれて買いました。近海でとれるおかげで福岡は鯛も安価で買えてうれしいです^^この日は、鯛を煮つけ、鹿児島県産のグリーンピースで豆ごはんを炊き、おいしく春をいただきました。こうして日常を過ごし、おいしく食べられることに感謝して、以前のような穏やかな日々が一日も早く訪れることをお祈りします。3月21日豆ごはん&鯛の煮つけ献立・豆ごはん・鯛の煮つけ・...♪今週の人気ごはん♪
待ちに待ったマグカップが届きました!Fine Little Dayのマグカップです。待望の再入荷ヽ(´▽`)/だったけど。やはりもう、売り切れております💦私も再入荷お知らせ設定をして購入しましたので、気になる方はお知らせ設定は必須です!いざ、手に取ってみると…このポテポテ
3連休の疲れが残っていた昨日。だるくてだるくて・・・今日の午前中、ゆっくり家で過ごしてお昼からは、昨日出来なかったことや小さな悩みのタネを解決してきました。歩くと足をける力が、少し強く感じられました。2時間、自転車に乗りましたからね^^やっ
昨日の続きで〜カレーうどん🎶うどんだしにカレーぶち込むスタイル。なんか、チーズみたいに見える白い物体は玉子です。めんどくさがり屋なので、ポーチドエッグ方式?カレーうどんのつゆに直接玉子ぶち込んで温めてます😅お買い物マラソンの続きです!↓要エントリー1〜2店
「旬の短いご馳走!」と大人買いしたそら豆4k この日、惜しまれつつ食べきりました 2人暮らしでそら豆4k???と思われた方多いと思うのだけど ペロリと食べきった わはは マリネサラダ カマンベールとドライフルーツ ローストそら豆ピンクソルトとオリーブオイル やっぱ1番美味しいのは焼きそら豆ですねー 濃厚な香り ほくほくプルッとした触感 止まりません スーパーでちょろりと入ったパックが結構なお...
大好きなスリコさんにて。また衝動買いをしてしまった💦そう、定期的に買ってるアクセ✨そういえば夏にも買っていて↓これらもヘビロテしてたんですが〜最近髪を切って、特にピアスが気になるようになっちゃって(о´∀`о)リングは、今のネイルカラーとドンピシャでついつい
今日はこの写真から↓リクエストにこたえてシフォンケーキを焼きました♪レモンピューレを加えて甘いながらもどこか爽やかな味!昨日ご紹介したダブルクリームとメレンゲも添えてちょっと豪華な盛り付けに。関連記事↓この日は娘の誕生日。ディナーの後はきっとお腹がいっぱ
闘病生活155日目。 自宅での皮下点滴83回目。 自宅での体重測定, 忘れてしまった・・・ 利尿剤投与40回目。 皮下輸液、 少し前から 毎日やっていないです…
2022.03.23 楽天絶品お取り寄せグルメ!おうちごはんもおしゃれにいこう! トラコミュこんにちは~(∩´∀`)∩寒かった昨日の夜、はじめて牛タンしゃぶしゃぶをいただきました♪牛タンしゃぶしゃぶ、したことありますか?私は牛タンをしゃぶしゃぶにして食べるの自体知
2022.02.25 洗面所の模様替え北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器トラコミュこんにちは~(∩´∀`)∩久しぶりに気分転換したいなと、洗面所の横の飾り棚のプチ模様替えをしました!わが家の洗面所は家の中で最も日が入らない場所なので・・・グリーンやお花を飾る
最近の我が家の晩酌ごはんに度々登場している「檸檬堂」の「うちわりレモン」!あの大人気の「檸檬堂」からうちわり用が販売されていたなんて ♪(私は最初にコンビニで見かけました) 300mlという手ごろなサイズ感で450円!炭酸水
我が家のあの子がさらに可愛いことに!!誰も気づかない小さな変化ですが、萌えます。
ドウダンツツジのその後 / ポストカードで夏インテリア & お買い物マラソン、悩み中のもの。
まだ片足は不自由だけどカルディにも行けた♪
これって遺伝?な似た者親子♪
【楽天マラソン】完全に出遅れたけどお中元探さなきゃ!
収納を増やすより物を減らそう50代♪
この春のうつわ巡り振り返り
【初の日本開催】タピオ・ヴィルカラの『世界の果て』展に行ってきました
ちょっと頑張りすぎたかな…
【お知らせ】未完成な私のくらし〜no+e、始めました
食卓でガリガリしながら楽しむ♪
良かれと思って言ってくれたっぽいとーさんの言葉。でも・・・・違うんだよなーーー!!笑
【やっぱりこれが好き】ザ・定番アイコンの別注・限定品に一目惚れした話
歩けるようになったら颯爽と♪それはまさに今日!(PR含む)
【楽天S・S】唯一買えたもの♪&怪我した当初にあったら良かったもの♪
カレーライスを作ったら・・・スンヌンタイに盛り付けたくなった!って、このカレー全然「インド」っぽくないからスコープさんの企画には参加してませんけどね😅うちのカレーは、お肉を赤ワインで煮込んで煮込んで煮込んでから作ってます。ルゥは市販のものだよ!だから、欧
もうすぐ春休み。学校給食はすでに終わり毎日家でお昼を食べています。 世のママさんたちお疲れ様です。 昨日はサンドウィッチとスープにしました。 デザ…
今日はこの写真から↓リベイクしただけで焼きたての香ばしい生地の美味しさを味わえる本格的なマルゲリータ♪手軽にお店の味を楽しめるピザには高温の薪窯で香ばしく焼き上げた本格ピッツァ!水牛モッツァレラを使用したバジル薫るマルゲリータ!【193g/1枚入り(直径約16〜1
おはようございます!題名とは全く関係ありませんが、笑先日の晩ごはんはこちら。 ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らし メインは、インカの目覚めを使った肉じゃが。ストウブ ブレイザー28でたっぷり作りました!この季節は、インカのめざめ(じゃがい
鶏むね肉のお陰でしょうか今日はすっかり元気印に戻っていました^^図書館に行って、銀行に行って、買い物に行って・・・洗濯2回して、パワフル活動復活でした。子供たちが独立して現在、人生おまけのステージに上がっています。普通の生活が出来てい...
雨が降り、寒の戻りで寒い週末になりました「そろそろ衣替えしないとダメかな~」と思っていたところでしたが、まだ冬物は出していても良さそうです『NHKきょうの...
冷凍庫がさごそしていたら・・・スカンピの出汁っぽいものが出てきた。(「っぽいもの」ってなによ・・・💦)いつのか分からんくらい前のだと思われるけど。わたしの中では冷凍保存は無期限です!ドヤっ ←えっ?↓スカンピはこれだよ!アカザエビだよ!って、スカンピじゃ
昨日、今日とまた寒いですよねぇ・・。そんな寒かった昨日の夜ごはんは得意の鍋ではなく「 刺 身 盛 り 」 寒いわ、、昨日こそ「鍋」にすればよかったのに^^;スーパーセールで半額で買っていたサーモンはまだ全然賞味期限は余裕なのだけど・・↓私は大容
今日はこの写真から↓こんなに晴れるならカメラを持ってくればよかったなぁ。家を出る時には曇り空だったので携帯しか持ってこなかったことが悔やまれる!ウィルの散歩道には小さな春がいっぱい溢れてました♪雪の上に散乱した木屑!春の音と言えば森に響き渡るキツツキのド
闘病生活145日目。 自宅での皮下点滴78回目。 自宅での体重測定4.5kg。 利尿剤投与20回目。 愛猫君の手足は 体重も増えた分だけ むくみで巨大化してい…
昨日は久しぶりに夫とふたりでお料理しました 私が専業主婦になってからは夫が台所に立つことはほぼなくなりましたが実はお料理上手なんですあー見えて 夫とふた…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪春になると鯛も旬を迎えます。長崎県産の天然真鯛、きれいな桜色にひかれて買いました。近海でとれるおかげで福岡は鯛も安価で買えてうれしいです^^今夜は鯛を煮つけ、鹿児島県産のグリーンピースで豆ごはん。おいしく春をいただきました。今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。3月21日のメニュー・豆ごはん・鯛の煮つけ・なすの揚げだし風・ほうれん草のおひたし・豆腐と白菜、にんじんのみそ汁豆ごはんグリーンピースのゆで汁で炊きます。1.豆はさっと塩ゆでにし、ざるにあげます。ゆで汁は捨てずに取り置きます。2.米を洗い、ゆで汁、水、酒・塩(各少々)を加えていつもの水加減にし、普通に炊きます。炊き上がったら取り置いた豆を加えて混ぜます。鯛の煮つけしょうが、新ごぼうとと...☆豆ごはん&鯛の煮つけ☆
20℃超えが続いてます すっかり春気分で 温かい料理無しでもOKな感触 温かいものを考えないで良いとなると 料理のハードルが一気に楽になりますね 春うらら♪と気分が高揚して ターコイズカラーの食卓 ターコイズの器って食材がとても映えます そそ! 春と言えば 先日の楽天スーパーセールで指宿直送のそら豆を大人買いしました毎年どこかしらで買ってますが そら豆は絶対産地直送です 鮮度が命 超美味しくて大満足 この...
今回は鉄分が多く含まれる食材を意識してみました 肉じゃが、五目豆、タコときゅうりの酢の物、菜の花とほうれん草、トマトのバジルオイル、ジャーマンポテト 鉄分の…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪お休みはパスタ献立に。菜の花と明太子を和えるだけのお手軽パスタ、黄色とピンク色に食卓は春色♪ちっちゃめのフライパンひとつでできちゃう、華やかおかず、ピザ風ハッシュドポテトを添えて、おいしくいただきました。今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。3月20日のメニュー・菜の花と明太子の春色パスタ・ピザ風ハッシュドポテト・蒸し鶏とフレッシュ野菜のサラダ・新ごぼうとニラのスープピザ風ハッシュドポテトフライパンひとつでできちゃう、華やかおかず。レシピはクックパッドに掲載させていただいてます。簡単♪ピザ風ハッシュドポテトbyきままなマーシャ菜の花と明太子の春色パスタ☆菜の花は、スパゲティとともにゆで、オリーブオイル、明太子(切子を使ってます)、白だしであえ...♪春色パスタ&ピザ風ハッシュドポテト♪
フレンチトーストって、美味しいよねー😋元々、パン好きですからね。フレトー大好き❤️あなたは「かりっじゅわぁ〜」派❓それとも「ぷるぷるぷるる〜ん」派❓わたしはーーーーどっちも好きだぁーーーーー❗️❗️❗️まずは「ぷるぷるぷるる〜ん」バージョン。っても、冷凍
こんにちは。 REIです♩ 一昨日更新した 『【キャンドゥ】第6弾!大人気のコラボ商品3つ♩クオリティ高くとってもお洒落(´ω`*)』こんにちは。 REIで…
新年、あけましておめでとうございます!もう3日ですが(;´∀`)ベランダから。ギリギリ初日の出に間に合いました。笑みなさま、今年もどうぞよろしくお願いします。ブログ村テーマ日の出・朝の風景今年準備してみたお節は、こんな感じ。自分で作ったのは、5品ほどです(^^ゞゴールドのテーブルランナーが欲しくて、セリアで急遽買いました。下に敷いてる赤いランナーはIKEAのもの。ブログ村テーマIKEAで買ったものプレートはこんな感...
本日は、アル・モンデ・パスタ〜〜!「アル・モンデ・パスタ」は、家にあるもんで作ったパスタです。ちょっとイタリア語っぽく(?)区切って、オサレ感を(無理矢理絞り)出してます。あれ?「パスタ・アル・モンデ」の方が、イタリア語っぽいかなぁ??? ←どーでもいい
おはようございます!ずっと狙っていたあの東屋のキッチングッズ、届いています!!東屋 バターナイフ(乙品)楽天 ショッピングお買い物マラソン!スーパーSALE!楽天スーパーSALEのおすすめ情報!楽天スーパーセールで買って良かったものお買い物マラソン☆欲しいもの北欧
先日、次男が小学校を卒業しました。そのお祝いに…家族だけでささやかなパーティーを♡今回は、臼杵焼さんのうつわをメインにコーディネートしてみました。メインはBONIQで丁寧に加熱した牛ヒレ肉のステーキ✨サッと焼き目をつけて。ナイフもいらないくらい柔らかかった♡そ
今日はこの写真から↓写真は何度もリピしているマスタード。大粒のマスタードが口の中で弾ける感じもよくてマイルドな酸味が食べやすくドレッシングにもよく合います。つぶつぶ感がたまらない!無添加!無着色!手作り!タスマニア産粒マスタード【190g】【冷蔵/冷凍可】この
暖かくなったり、寒くなったり…まさに三寒四温…それでも少しずつ春が近づいてきていますね…店先にも美味しそうな筍が出てきました…筍は色々な料理に使いたい!でもまず初めは菜の花と一緒に味わいたいかな…春が近づくと出番の菜の花のこの器と共に…可愛いでしょう?そ
昨日は雨で家から一歩も出ず図書館で借りた本を読んだり、DVDを観たり小豆を炊いてランチは善哉にしました。ランキングに参加しています。宜しくお願い致します。にほんブログ村いつも小豆は1kgのものを、業務スーパーで買っています。いつも食べたいと
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
長くて埃がかぶりやすいケーブルなど 電源コード周りの収納について教えてください^^
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
ピアノと鳥と猫が好きなブログ
足すばかりの収納アイテム 収納アイテムを減らした、なくしたなど 捨てた収納アイテムのことや、収納アイテムがなくても(少なくても)できる 収納方法についてTBお願いします!
人間をダメにするほど動けなくなる ビーズクッション。 愛用中のモノやビーズクッションのあるインテリアなど ぜひ、紹介をお願いします!
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
店舗設計について本音
一条工務店 i-smartのみに特化したサイトで集まりましょう。