たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
ドキュメンタリーを見て、娘がちょっと変わった話
【お買い物マラソン】日曜限定39%SALE!&お得なクーポン色々
【クローゼット収納】季節の布団をしまうの巻
家族で盛り上がった授業参観あるある??
片付けは家具の配置も大事
洗濯機掃除と気になる洗剤
娘と心理テストで盛り上がった週末
学校に行きたくないと言ってきた!お腹が痛い編
お隣りさんと話して気付いた自分の気持ち
静かでしっかり涼しい!新しく迎えた扇風機はこれ!
【お買い物マラソン】お得なクーポンと個人的におすすめな品
私がおうちを買うときにコレはいいと思ったトコロ
父の日リベンジ!夫のリクエストに応えました!
【日帰り旅行③】食べ歩きで人気の場所へ寄り道
towerで解決したポリ袋収納◎廃盤アイテムの愛用レポと現行品もご紹介♡
私のオジやいとこの入っている宗教の方が来訪し、鑑定中だと言ってもお話をやめてくれませんでした。心配になってます。
どこの団体にも所属せず
いきなりの大雨の後にタヌキを見た
思い込みで嫌味を言われた。
それって色々いちゃもんつけてた人にセルマさんのせいにされただけだもんねと言われて楽になった占い師
From偉いじじぃ
それはカップヌードル担担よ!
占いは学問で、私に言霊の力はないという話
7月の4日から5日のご予約のお客様全員サービスがつきます
災難に会った時、苦しい時にどう行動するか?心がけがどうかで人の将来幸せは決まるかもしれません
流水麺に感謝する夏!
占い鑑定の出た結果を素直に伝えたら怒られると思ったら笑い飛ばされた占い師
何故、聞く?パソコンの話をよ!
鑑定後に鑑定後三問以外のご質問や世間話的なやりとりはおやめください。
今日は防災準備のお仕事です。ご依頼ありがとうございます。
ゴールデンウィークに突入しましたが今日は出勤日でした。暦通りの出勤です。今日は良いお天気で、万博で開催中のロハスフェスタに行くには打ってつけの気持ちの良い...
こんばんは。小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。+++ +++ +++ 今日は、土曜日ですね。夫は毎週土曜日、仕事は休みなんですが今日は仕事に行きました。仕事が入ったそうです。私は、一人平日のように過ごしていました。
TV番組の「家事ヤロウ」で見てからスーパーに行くたびにチェックしていた「栃尾あぶらげ」!なかなか見かけなかったんだけどやーっと見つけることが出来ましたー(*´∇`*)大手のスーパーではなく卸し系のスーパーにあったので・・大手スーパーさんでもお取り
今週準備した3日分の作り置き ケールのナムル(生で塩を振ってモミモミ+ごま油) 鶏肉そぼろ 炒り卵 白菜と人参の甘酢風サラダ(塩、レモン、サラダオイル、すし酢) がんもどきとボックチョイの煮物 大根と卵のおでん風(東丸のうどんスープがなかったので、粉末のだしと塩、しょうゆほんの少しで味付け) 茄子の肉みそがけ 写真にはないけど、冷凍のまぐろを食べる前日の朝に冷蔵庫に移し、前日の夜にタレに漬けこみました。 肉みそはレンジで作るレシピを試したのだけど、これが本当に美味しい!レンジ調理だと大家族には向かないかもしれないけど、鍋やフライパンで調理している間にもう一品できるのは嬉しいし、夏場に火を使いた…
たけのことホタルイカでリゾットを作りました。春ですねぇ〜🌸たけのことホタルイカのリゾットですが。ふきのとうペーストも忍ばせてあります。↓こん時のリゾットにたけのこが入ってる感じですね🎶 作り方は、↑とほぼ同じ。下茹でしたたけのこをカットして、ホタルイカを
今日(28日木曜日)の母さん食堂開店は夜だけ営業。午前中は後輩ちゃんと勉強して、お昼はラーメンを食べに行ったらしいです。午後は一緒に授業を受け夕方帰宅しました。あ~夜も一緒に食べて来てくれないかしら。。笑今日のマカロニサラダはシーチキンで。 ☆ツナとマカロ
近所のスーパーの鮮魚コーナーがショボくて めっきりお魚の日が減りました 日本人も肉食が増えてるんですよねー 売れないから置かない だとすると魚離れは年々増す そのうち缶詰でしか見れなくなるのでは・・・ 「大昔の日本人はお魚食べてたのよ」なんて事にならないかと思うと 夜も眠れない 笑 なので、たまに食べるとテンション上がります 魚が好きだ! 中トロは冷凍の柵を常備しています 皮つきで200gの柵な...
お天気がイマイチな日曜日。いかがお過ごしでしょうか?我が家は本日は仕事なのですが先日のお休みの日が今日のような雨の日で・・お出かけもしなかったので早い時間から、おうちごはんを楽しんでいました。我が家のはコンパクトなこちら↓↓スタイリ
今日はこの写真から↓ウィル君、トレーニングの日。パパに褒められこの表情。アジリティもよく走って頑張った!!そんな休日の夕飯はエビチリに次ぐ人気料理?エビマヨです。肝心のメインがピンボケじゃぁこれこれ!もうプリップリッで頬っぺた落ちちゃうような美味しさでし
週末洋食曜日 ちょっとヘビーなメニューになったので サラダは簡単にヘルシーに ブルーのお皿に盛ると、お野菜だけのシンプルなサラダも艶やかなご馳走に見える 育ちすぎ、ちょい固めのそら豆をより美味しく頂くために ひと捻り 空豆のブルーチーズグラタン 作り方 薄皮まで剥いた生のそら豆をオリーブオイルで和え、グリル皿に敷き詰め 生クリームを回しかけ ブルーチーズを散らしてグリル出来上がり カリ...
先日、青山の紀ノ国屋スーパーで見つけたものをご紹介します。紀ノ国屋は『KINOKUNIYA 』として、最近では東京駅や渋谷駅など色々な場所にも入っていますよね…そんな紀ノ国屋で見つけたのが一つはこれ〜↓新商品としてお試し価格で出ていたので釣られて買っちゃいました。見
少し前にブログで告知させていただいたあさイチにちょっと登場するというお話。私が出るのではなく、お料理の写真をいくつか紹介していただけるというお話だったのですが、放送内容の変更により、延期となってしまったのですが…放送日が明日となりました✨4月28日(木) 8時15
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。 ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインは鶏もも肉のグリル。 この日は仕事から帰ってからちょっと時間に余裕があったので、塩胡椒した鶏もも肉を蜂蜜とレモン汁とバジルとオリーブオイルで1時間ほど
こんにちは。 REIです♩ 昨日更新した 『【ファッション】ずっと欲しかったデニムワンピースが想像以上にステキだった♡ & ポチレポ!』おはようございます。…
一週間前に買ったお花ですが、まだまだ元気なお花だけ寝かせて飾ってみました…こういう飾り方も好き♪さてさて…今日は懲りずにまた器のお話しです。よろしかったらお付き合いくださいm(_ _)m先日、器展で買った木瓜形の黒いお皿…石渡磨美さんと言う作家さんのもの。先日、
今日はこの写真から↓昼間がっつり働いたからお腹もすいたしエネルギー補充したいと思って作ったエスニック料理。五香粉の香りが豊かな台湾の屋台料理ジーパイ。本来は大きく開いて揚げて見た目インパクト抜群な料理ですが、早く食べたかったので小さくカットして揚げました
かなーり久しぶりにコストコに行ってきました!お目当てはこれこれ〜✨少し前に登場した新商品、アクアパッツァですヽ(´▽`)/お魚はタイとかじゃなくて(笑)パンガシウス!コストコではフィレでも売ってますよね!この大きなフィレが3枚も入ってるんです。あさりやムール
冷凍便で届く”手作り専門店の牛タンシチュー”の美味しい食べ方のご紹介です。添える野菜の種類別の下ごしらえの方法と、冷凍シチューの加熱、仕上げ、盛り付けまで。じゃがいもは沸騰したお湯で20分加熱後、湯から上げて10分余熱してからシチューに加えて馴染ませ、さっと茹で余熱した緑の野菜は別添えに、生クリームを垂らせば完成です。
おはようございます!昨日の朝ごはんはこちら。 ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らし久々にDONQのクロワッサンを買いました。わたしは小さい頃、ど田舎に住んでいたので、クロワッサンなんて食べたことはなく、街に住んでいる親戚のお姉ちゃんがある日
スーパーで見かけるたけのこが。九州産→徳島産→和歌山産 と、北上してきてるのを見て。地物はまだかなぁ〜、もうそろそろだよね〜🎶と思ってたら、油断してたわ。夕方にスーパーに行ったら・・・和歌山産たけのこの横に、氷見産たけのこのコーナーが!!!しかし。空っぽ
100円ショップで見つけて驚いたモノ!「アイシングペン」と、「アイシングパウダー」!え、そんなの売ってるの?!と二度見しました。笑手軽にアイシングが出来ちゃう逸品。どちらもセリアで買いました。↓高見えメイソンジャー風のスパイスボトルが可愛すぎ♡ブログ村テーマ100円shop*セリア(Seria)ペンの方を開けてみるとこんな感じ。見た目はいわゆるチョコペンみたいです。1本あたり16g。これなら、アイシング初心者の私でも手軽...
桜が終わると一気に季節が変わりますねー 福岡も暑い 今年は梅雨入りも早く長梅雨になりそうだと聞いて大物の洗濯に取り掛かる 気温が高いので早々にからりと乾く 「気持ちイイー」 出汁を引く回数も減ってきました この日は讃岐うどんで釜玉 室温にした卵を ボウルに溶き、卵1個に醤油を大匙2(好みで加減) ゆでたての麺を入れて一気に混ぜ 丼に盛ります出来上がってから何秒で食卓に出せるか、大きなポイン...
パスタが続きます😅白えびを贅沢に使ったパスタです。「白えびのスパゲッティ」ずーーーーっと昔(確認したら2016年だった!)リストランテ濱崎さんに行った時に食べた「白えびのパスタ」が美味しくて。まぁ、「本日のパスタは、富山の白えびを使ったパスタです!」って言わ
急に円安が進み、1ドル=130円も目前です1ドル=100円の時に預けたドル預金をそろそろ換金するべきか・・・まだ暫く海外旅行はしないと思うので、円安でも良...
暑い季節におろしポン酢は最強!!疲れた体に染み渡る晩ごはん。
おうちで美味しいアイスコーヒーを!&「お買い物マラソン」半額で買った美味しい物ー♪<PR含>
7/4のお夕飯
7/3のお夕飯
ちょっと酸味で俄然食べやすくなる!これからの蒸し暑い季節に作りたいお料理。
初!水色のうつわ。「タンバリン」のプレートの使い心地は・・?
おやつと本 その24
6/29のお夕飯
「ミナペルホネン」のお店で買ってきたもの。
こんなに柔らかい赤身肉、食べたことないかも?!想像以上だったレビューの良すぎるグラスフェッドビーフ!
最近の服
6/25のお夕飯
「楽天お買い物マラソン」訳あり梅干しで梅雨バテ防止!&「scope」さんの1,000円オフ価格はやっぱりすごい!<PR含>
6/24のお夕飯
ひとりごはんと、きょうのにゃんこ。
五目寿司を作った翌日 ちょっと固くなった寿司飯をお稲荷さんに仕上げる ふっくら炊き上げたお揚げさんに包むと 湿度が上がってご飯ももっちり再生 お稲荷さんにしてしまえば数日冷蔵庫に入れておいても 最後まで美味しく食べられる お昼時はインスタントのお吸い物と一緒に 夕食も〆にお稲荷さんを1個食べると満足感が上がります 市販のお稲荷さんは甘ったるいものが多いので 自分で好みの味に仕上げたお稲荷さんの...
今日はこの写真から↓賞味期限が迫るレモンピューレ。バターと合わせて湯煎してっと、珍しくレシピに忠実に丁寧に作ってみた!出来た!レシピ本と同じじゃない?スポンジ生地に特化したこちら↓の本のレシピで作りました。楽天から↓そのまま食べてもおいしい! ふわふわスポ
今日は久々にお料理のお話です。ただいま妊娠中の娘が検診もあって里帰り中なのですが、その帰京に合わせて婿殿のご実家から大量の筍が届きました!他にはさやえんどうや新玉ねぎも…アク抜きは義母にお任せしちゃいましたが、、パスタにしてみたり、筍とさやえんどうをアン
おはようございます!ここのところ、どっぷり木製のキッチングッズにハマっているのですが、ちょっと前、またまたスヴェイルファニチャーさんで素敵な木製トレーを購入しました。 キッチン雑貨オシャレな食器・キッチン雑貨キッチン雑貨・食器お気に入りグッズを見つけたら
オートミールでパウンドケーキなどを作れるんだからマフィンも出来るよね?と、思いつきで作ってみたテキトー抹茶マフィン。急に準備し始めたのでアーモンドプードルがきれているのに途中で気づき!今回は、オートミールを粉砕したものと↓こちらの玄米ホッ
韓国のインスタント炒め麺、プルダックポックミョンはご存知ですか? 日本ならず世界的にヒットした商品なのだけど 流行ったキッカケはやはりyoutube インフルエンサーが辛い麺を悶絶しながら食べる動画からHITしました 今やインスタント食品ですら動画配信サイトからなんですねー 勿論 激辛好きなのでプルダックポックミョンは今もパントリーにありまーす マヂ辛いです 本物! ...
いつもいつも私のツボにグサッと刺さる💘素敵なレシピを投稿してくださるフードコーディネーターさんのレシピ。IG:@sanaegohan さん今回もポスっときましたぁーーー💘💘💘ってことで、早速❤️「蛍烏賊のラグークリームパスタ」「白菜のステーキ 牡蠣とベーコンのラグーソ
筍が出回ってきたので、ひろうすと炊き合わせましたひろうすはたん熊のひろうす 出始めの筍はやっぱりワカメがないとねさっと湯掻いてお出汁を吸わせる程度にシャキッ…
白えびの天ぷらを作った時に↓この時かき揚げ作るん、苦手やわぁ・・・って思ったんだけど。いつも、天ぷらの衣そのまま流用して、適当に作ってたから。ちゃんとレシピ調べて作ってみることにした。基本、大事!検索して、DELISH KITCHENさんのサイトの「野菜のかき揚げ」を
最近お気に入りの赤い泡 写真だと光に透けちゃってコーラル寄りに撮れてるのだけど 本来はもちょっとカシスっぽい赤 色にそそられて飲みたくなっちゃう魅惑的な赤 色からは想像できない 甘くないスッキリとした飲み心地もお気に入り ピーナツバターのクラッカーと ゴーダチーズ アーモンドチーズ 夕方が明るくなってきたので 日が落ちるのを見ながら夕食タイム 我が家の夕食時間は大体6時スタート めっちゃ早...
おはようございます。 REIです♩ 一昨日更新した 『【業務スーパー】行くと必ず買っているリピ買いの美味しいモノ2つ♪( ´▽`)』こんにちは。 REIです…
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。 ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らし メインは蓮根のはさみ焼き。他には、前日の残りのさつまいものバター炒め、豚汁、不知火です。この日のメイン、蓮根のはさみ焼きは、家族の大好物。お野菜たっぷり
イースター、我が家は家族全員金曜日から月曜日までお休みです。息子の習い事のテコンドーとオーケストラは通常通りあったけど、のんびりしています。 連休前日、イースターだから白いユリの切り花が欲しいなぁと仕事帰りにスーパーに寄ったら・・・切り花はないけどこれはどう?とお花セクションの人が鉢植えのユリをスパっと切り出して。私が戸惑っていたら、お金はいらないわよ!と持たせてくれました。それだけ持ってお店を出るのもなんとなく申し訳なかったので、チューリップを二束買って帰りました。 左のモクレンは、散歩中に強風のせいか折れていたのを拾ってきた物。 切り花のユリの花粉は茶色だけど、こちらは黄色!香りも優しいス…
鉄フライパンに変えて 最初失敗するのが炒飯 失敗とは不味いと言う事ではなく、鍋肌にご飯が焦げ付くパターン ごはんが柔らかい日はダメっぽい しっかりフライパンが油馴染みしてしまえば 少々の事では焦げ付かなくなるので この数日シーズニング作業を繰り返してみた しっかり汚れを落としたフライパンを 火の当たらない縁取りまで炎にかざし青く色変するまで熱し 米油(オリーブオイルはNG)をタップリ塗り込み、しば...
「鴨コンフィ」だなんて、私にしてはなんだかオサレすぎなものをアップしたので。今日は、ガラッと変えて!インスタントラーメンだよ!!振り幅!!!🤣そこまで、ラーメン好き❤️ってわけではないので😅ラーメン屋さんめぐりしたり、美味しいラーメンをお取り寄せしたりは
購入したのは、結構前なんだけど。お買い得だった、キュイス・ド・カナール・シャラン!シャラン鴨の骨つきもも肉2本セット。↓もう売り切れているけど、コレです。↓一回り大きいサイズの単品は、購入できます。鴨好きとしては、買わずにはいられず、な〜にも考えずにポチッ
こんにちは。ここ数日のぐずついた感じのお天気から一転、良いお天気です。でも、最高気温は15度予報。気温はまだそう高くはありません。今朝はがっつり二度寝。起きたら8時を過ぎていました。昨夜、娘に朝帰りでもいいよ~と言いながら、やっぱり気になって1時過ぎまで
ふるさと納税の返礼品の美しいいちごを使って↓このいちご ロールケーキを作りました。ロールケーキを作るなんて、ひっさしぶりです。てか、ほぼ初めて!かな。小学生の頃だったかな?一時期ハマっててよく作ってたんだけど。その時は、クリームじゃなくて、いちごジャムを
昨日は久々に晴れたこともありなんだか日中ずっとあっち行ったり、こっち行ったりとバタバタしていて^^;気付いたら1万歩以上歩いてたー♪ヘトヘトだったので・・とっておきのものを冷凍庫から取り出しました (о´∀`о)解凍しただけで豪華なおうちご
闘病生活178日目。 自宅での皮下点滴94回目。 自宅での体重測定3.7kg。 減ってる(泣) 利尿剤投与90回目。 愛猫君、 4/15(金)おととい 通院4…
在宅ワークで宅配フル活用中の、あとう(@ato_ganai)です。 スーパーに行くのが面倒なうえに野菜が高いので、なおさ
闘病生活177日目。 自宅での皮下点滴93回目。 病院での体重測定3.8kg。 体重100g増えてた~ むくみが取れたのに100gの増加は大きいゾ! 利尿剤…
少し前の休日ランチ♪お休みの日のランチってぶっちゃけ、、すんごく面倒なんですよねー^^;なので、簡単キットを使ってみました!こちらは、「無印」で見かけた時に「ラープってなに・・?」と思って買っておいたもので中には、小袋が3つ入っていて
4月なので富山湾の宝石 白えびだよーーー。「白えび唐揚げ・白えびの天ぷら・白えびと新玉ねぎのかき揚げ」うふふふ・・・うまーーーーーい!!!でも・・・かき揚げ作るの苦手やなぁ・・・これもちょっと焦げてるやん😞この日は、夕方にスーパーに行ったんですけどね。地元
八重桜が見頃になり、ハナミズキも咲き始めました一昨日までは初夏の陽気だったのに、雨が降り季節が戻ったように今日は肌寒い春は鯛が美味しい季節(今はスーパーに...
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
長くて埃がかぶりやすいケーブルなど 電源コード周りの収納について教えてください^^
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
ピアノと鳥と猫が好きなブログ
足すばかりの収納アイテム 収納アイテムを減らした、なくしたなど 捨てた収納アイテムのことや、収納アイテムがなくても(少なくても)できる 収納方法についてTBお願いします!
人間をダメにするほど動けなくなる ビーズクッション。 愛用中のモノやビーズクッションのあるインテリアなど ぜひ、紹介をお願いします!
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
店舗設計について本音
一条工務店 i-smartのみに特化したサイトで集まりましょう。