たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
【scopeさん】ヴァーナがやっぱり素敵でした♪
ティーマのイエローに一目惚れ
衝動買いしたアクセサリーや小物を雰囲気よく魅せるアイテム
タピオ・ヴィルカラ 世界の果て展
駆け込みイッタラ
買って損なし!!マリメッコKestit♪
【花より団子】お花見とパラティッシとティーマの春ランチ【Spring 2025】
お買い物マラソン+5のつく日のお買い物日!全品で使える5%OFFクーポン!枚数限定です。お早めにGET&お買い物を。
イッタラ春のキャンペーンが超お得!アイノ・アアルトのタンブラーが無料でもらえる
【OUTLET】イッタラ購入品とリンツとチーズガーデンの50%OFF【プレミアムアウトレット】
【 ARABIA 】イッタラアウトレットでパラティッシを買いました【コーヒーカップ&ソーサー】
4/1(火)から価格改定だよー!あせあせ 買うなら今!の北欧食器の話。
【scope便】ユーズミーとティーマが届きました【USE ME COLD OR HOT】
わが家のイッタラ食器大集合!値上げ前に買ったうつわ♩
イッタラ・アラビア価格改定まで1週間!アアルト コレクションは約30%値上げ【買うなら今】
キッチン改装工事 プラン提案から収納提案まで~
ホテルのアメニティ、もう持ち帰らないと決めた話。物の入りをシャットアウトする。
【無印良品】古いお掃除用タオルを収納するのにぴったりだった収納袋
【DIY】クローゼット収納改善【突っ張り棒 落ちない 押入れ】【ミニマリスト志望主婦】
【見直し】脱衣所に取り付けていた「ミニ扇風機」を手放した話。
声に出せない片づけの悩みに答える会
月曜日のルーティン(子供帰宅迄)
仕事部屋にハンガーパイプを設置する
いろいろな断捨離の形・お下がり問題
脱・ドン引きの汚部屋*私の部屋の配置換え【本気片付けシリーズ】
中身全出し!!した結果…魔窟が…【本気片付けシリーズ】
【ネガティブママ友】入学式が恐ろしかった理由
doulaさんが二人いてくれたら・・・
ダイソーの積み重ねボックスがコンタクトレンズ収納にちょうど良い!
【Amazon】「お店みたいでいいね」とほめられます!
四国の愛媛からお寺の奥さんで片づけのプロ暮らしのコーディネーター「かたづけ屋のんちゃん」の水谷のぶこです。 このブログでは身の丈にあった片づけ・収納のコ…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ウクレレを購入。初心者が楽器屋さんで買うメリット。 初めてのウクレレ、どこで買う? 少し前から、ウクレレはじめました! megstyle39.hatenablog.com ウクレレをはじめるにあたり、楽器屋さんとネット、どちらで買おうかなぁと迷いました。 ウクレレもお値段がピンキリありまして。 何せ初めてのウクレレなので、 ・続くかどうかわからない ・すぐに飽きてしまうかもしれない ・弾けるようにならないかもしれない なんて気持ちも少々ありました。 なので、お手頃なウクレレが欲しかった。 例え…
去年のクリスマスに誕生日プレゼントと抱合せで おばあちゃんに買ってもらった娘のノートPC。実は・・・・水没しました。元気だった頃や、水没というより正しくはファンタグレープ没。娘がファンタ飲みながらゲームやってて肘があたってキーボードに。(イヤアァァァァッ!
俺は何を隠そー事故多数経験者です。 車とバイク両方で何度か事故った事があります。何回事故ったかはハッキリ覚えておりません。 頭へーきか❓ 無傷で済んだ事故。フッ飛ばされ、アバラが折れ肩が外れて救急車。 🚑💨💨💨💨💨💨💨💨💨💨💨💨💨 そしてト
こんにちは! 昨日も今日もオンラインでお仕事。この環境が本当に有難いと日々感じています。でも、幼稚園終わりの公園でも私は幸せを感じる瞬間が沢山あるんです。 今…
今日もお越し下さりありがとうございます焼きたての豆乳パンに~にほんブログ村お水を豆乳に代えて、豆乳パンにへ~んしん食べるまで味の変化はわかんないけど、ドキドキしちゃう。バーガーバンズっぽくお肉の代わりにあんこをた~っぷり挟んでスープとサラダ・りんご煮を添えて、気分はおうちカフェスープは無印良品のこちら。粉末スープとフリーズドライが入ってるので、袋から取り出す時もムダ無く便利なんです常備しておくと便利な一品でした~2日目は、手作りスープを添えてコンソメスープにショートパスタと一緒に野菜(玉ねぎ・人参・キャベツに生しいたけ・トマトを小さく切り)を入れて弱火でコトコト。味つけは最後に塩・コショウを少しだけ。トマトの酸味がアクセントのシンプルな味つけですが、お野菜の甘さをう~んと楽しめるスープです。器やスープを代えるだ...まん丸豆乳パンを焼いたのであんサンドと~
こんにちは。 本日もご訪問いただき、ありがとうございます スーパーセール初日にPC前にスタンバイして ポチった北欧アイテムが無事届きました。 買ったのは、 ホルムガード オールドイング
買わないって作業、実は難しいんです。買う方が圧倒的に判断が楽なんですよ。 買わない場合はその欲に逆行して自分を正さないといけない。ある意味自分に我慢を課すので、ストレスにもなりうることなんですよね。 エミけど、『買わない』暮らしのメリットが
ここのところ、暖かくなってお天気の良い日が続き気分もうきうきしてきますね^^ 花粉がすんごいけどー 朝、娘の登校に付き添って帰宅したあと部屋中の窓を開けてササっと掃除!ゴムの木の葉っぱを間近でみたら
今日は、娘の赤ちゃんために戌の日に水天宮と言う神社へお詣りに行ったお話です。母、私、娘の女三代で(笑)母も私も行った水天宮でしたが、すっかりきれいになっていてびっくり。戌の日とは?(参考)12日に1度やってくる戌の日。1日1日に干支が割り振られています。日本では妊
ここ最近、暖かくなってきましたね。 子供たちも、朝はダウンジャケットやネックウォーマーをして行きますが、帰りは制服だけで帰ってきます。 長男くんに「そろそろ水筒持って行く?」と聞いたら、 「ランドセルに入るくらいの、もっと細い水筒が欲しい」と言い出しました。 長男くんの水筒は1.5Lです。ランドセルには入りません。 もっと早く言って欲しかった・・・。 昨日まで楽天スーパーセールだったのに~。(T_T) 結局、イオンに買いに行ってきました。 こちらのTHERMOSの水筒にしました。今度は0.5Lです。 このサイズならランドセルに入るでしょ? (function(b,c,f,g,a,d,e){b.…
春ですね ✧*。٩( ˊ ω ˋ *)و✧*。京都の最高気温は18℃もあって良い1日でした。3月11日 今日は東日本大震災から11年という事で朝の9時半頃から、4回、(訓練)緊急地震速報が入り周りの市のものも全部入る地域なので4回✕2iPhone(電話機能無し)8回もピロピロところが ( 0 д 0 ) そしてつい先ほど17時59分ごろ 震源地 兵庫県南東部の地震でキッチンに居て、体感震度2ぐらいで”ミシッ”って感じました。防災意...
おはようございます。今朝も強い冷え込みはありませんでした。昨日から、また目が痛くって、でも、目薬があったので、痛みが進行せずに済みました。ホッ。でも、体調も悪くって昼寝と言うか、午後から結構長く寝込んで?ました。(;´д`)トホホ娘はバイト後、帰省してくる地
春が近づいてきて鍋シーズンも終盤かな。 キャンプも冬キャンプだと鍋が多いから、冬を抜けたら違うメニューにしたくなるしね! だけど弁当のほうは、まだ鍋風弁当をすると思います。 スープジャーの弁当はつくるのが楽だからね~。 ・鶏団子鍋風 ・具材
こんにちは。1月にカセットコンロを落として床に穴があいてしまい住宅の火災保険で対応できるかも?と相談したした話をブログに書いたのが1月末。書類はすぐに届き結果。床の修理は大家さんに対する賠償責任で対応可能。壊れたカセットコンロは家財保険で対応可能。ただ(
本日もお立ち寄り下さりありがとうございます^^ 先日久々に宮古テレビ『週刊あがんにゃ』さんの撮影に行ってまいりました-( ´ ▽ ` )ノ 今回、お片づけ…
毎年、3月11日と9月1日の2回、備蓄品や防災リュックの 中身を確認! チェックすることは去年の9月と変わらずです。 9月1日 防災の備えと確認 午前中にチェックしました(^ ^)  ...
>>2022年1月〜2月のダイアリーはこちら↓目次のタイトルをクリックすると記事に飛びます♪2022年のあれこれ2022年5月・5月2日|サイト仕様変更のお知らせ本格的に帰国の準備を始めています。必要のないものはママ友に声をかけ
被災経験のないわたしが、 防災のお話をさせていただくことは。 何をお話させていただいたのだとしても、 それは浅はかでしかなく、 聞き知ったものでしかなく、 都合の良い想像でしかなく、 壮絶な被
無印良品ネタが続きます! ▼前回の記事はこちら◎ www.marocky.net 最近新作で文房具が出たと聞きつけ、しかも我が家が欲しかったドンピシャな商品だったので早速お店に行ってみました!! 買ってきたのは赤青鉛筆と、鉛筆キャップ。 これだけ(笑) 楽天でも無印良品のお買い物ができますが、取扱商品が限られていて、今回ご紹介したい新作たちも楽天では購入できないようです。 どちらも我が家の小1娘にピッタリだったので、びゅーんと行って参りました! 赤青鉛筆は4月の時点では使わなかったのですが、1年生の途中から必要になりますね。だいたいどの学校もそうなのでしょうか? 小学校低学年の筆箱っていわゆる…
闘病生活138日目。 自宅での皮下点滴71日目。 自宅での体重測定4.5kg。 利尿剤投与6回目。 最後の投与は、 ついさきほど。 増えた分 手足がパンパンに…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です北海道観光の魅力に浸り調子にのっていたら、…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ひとり暮らしのシンプルライフ。50回目の誕生日に思うこと。 50才!半世紀生きてきたってことね! この度、またひとつ年齢を重ね、50才になりました! おめでとうございます。 ありがとうございます。 50才! ということは。 半世紀生きてきたってことですよ! 何年も前になりますが、フラワーアーティストの假屋崎省吾さんが50才の誕生日を迎えられた時、嬉しそうに「ハーフセンチュリーよおおおぉぉ♥」と喜んでいらっしゃったのをよく覚えています。 私も気分は、「ハーフセンチュリーよ♥」です。 50年頑張っ…
11年前の今日の出来事は多分死ぬまで覚えていると思います。 忘れちゃいけないし、これからも後世に伝えていけない出来事。 自分を・家族を守るためにできることは今のうちにやっておきましょう! https://twitter.com/emi_mu
桜
品切れ必至!SNSでも話題になっていた新商品!セリアのマチ付きポーチ
【セリア】掃除ブラシはいつもこれ!引っ掛けられるのが便利でおすすめ!
【ダイソー】やっと買えた人気商品ドアフック!キャンドゥにも登場したけど・・・
絶対にリバウンドしない収納法
【Zoff】つ、ついに!?お手元用メガネを購入しました(笑)
モノトーンだった人は特に簡単に変われる
【キャンドゥ】ナチュラル可愛い木製カラビナ♡バッグにつけておくと何かと便利です
秒針の音が気になって撤去!standard productsの卓上置き時計を再購入!
【キャンドゥ】待ちに待ったLOVEHOMEコラボ第9弾♡今回はまさかの!?
モノトーン ブックエンド コロッセウムご紹介~❤
【2025年2月】おすすめ商品あれこれ!人気記事ランキングTOP5!
【ダイソー】ココにもおしゃれデザインありました!おすすめのペタッとゴミ袋
【Standard Products】100均よりお得!2度見した新商品おしゃれ電池
【タイトスカートにハマり中】あったか裏起毛タイプを買ってみました♪
✧*。٩( ˊ ω ˋ *)و✧*。今日はとても気分がいいです。気分がいい理由は①に、高気圧が日本上空にあって天気が良いし15℃と温かいから②に、パートがお休みの日で予定がなくてよく眠れたから③に、とうとう初の職場内コロナ感染者が出たけど大丈夫だったから。同じ部の同僚さんがオミクロンだったそうだけど数メートル離れた位置でマスク有りで挨拶をしたぐらいで近接してないのでまったく問題は無いと解ってましたがあれから5日経って...
ちょっと人に聞きづらい話だと思いますが、ピルに関して理解していただけたらと思います(^-^)男女問わず読んでいただきたい記事です。 ピル=避妊、というイメージをお持ちの方が多いのではないでしょうか?しかし、避妊効果だけでなく、生理痛の軽減や肌荒れの改善など女性にとってメリットが大きいのです!半年くらい飲み続けていたのでその経験やメリット・デメリットをお話していきます。 はじめて産婦人科へ 私自身、生理がひどくて嘔吐の症状がありました…。高校生のころまでは全くそんなことなかったのですが。決まって生理1日目に嘔吐があり、大学の保健室にも2回くらいお世話になりましたね。 また、月経不順であることもだ…
こんにちは! 今日は清々しい気分!なぜかと言うと確定申告の申請に行ってきたからです! ずっと気になっていた宿題を締め切り前に出し切った感! やるべきことが予定…
どうも浄水器がいつも水蒸気と出てきて、そのあと頭の中で変換されます。空です。 なんなんですかねえw子供の頃エレベーターをエベレーターと言っていたのを思い出すく…
闘病生活135日目。 自宅での皮下点滴68回目。 愛猫君、 今朝も調子良さそうで 薬を作り始めると慌てて私のところに やって来てくれました=3 水に溶かした薬…
えー今日はあの・・・うん、どうしよ。ネタがねえ。・・・・・あ。こないだ季節家電片付けた事でも書くか。(何このブログ)最近暖かくなってきたからストーブを早々にしまったのよ。↑我が家のストーブ、ポルタいつもならまだ出しとく時期なんだけど今年はロシアへの制裁で
スーパーマラソンも最後のラストスパートとなりましたが、皆さんは色々買われましたか?私はぼちぼち…で、完走はならずですね…ただ、タイトルにある通り…無性に欲しくなったものがありまして…それがこのグラス!薄くてきれい〜!ただのシンプルなグラスに見えますが、計
今日もお越し下さりありがとうございます朝さんぽのあと、ちょっと遅めのモーニング。トーストに薄くスライスしたレモンをのせて、くるみやレーズンなどをパラパラ最後に、た~っぷりのハチミツをかけて、いただきました。にほんブログ村本棚にある中から絵本を取りだし朝食後に読みましょうか。何度も見ても読んでも、ほっこりほっこりしてしまう。読み手によって色々な解釈があり、年齢や環境によっても自分の生き方を振り返ってみたりこれからの生き方をイメージしてみたり思いがどんどん変わっていく魅力的な絵本に出会えるとこんなステキな事ってないですね。先の見えない今だから手に取るもの見る物聞くものに心を開いてじっくり見つめていきたな~。散歩で見つけた梅の花。まだまだ、梅もかわいい姿を楽しませてくれています。今日も笑顔が生まれる1日になりますよう...ハチミツレモントーストとほっこり絵本じかん♬
微妙な天気の3月少しずつ暖かくなってるようなので桜舞い散る”春”はそんなに先では無さそう私は気楽なひとり暮らしだけど昨年からず~っと … 色々あったりして気持ちが落ち込んだり色々あったけどたぶん ひとり暮らしだから こんな感じなんです2022/ 02/ 15 Tue 時の流れってのに助けられつつ寒さもすこしずつ緩んできたし、気持ちが少しずつ軽~くは成ってきて日常生活はそれなりにそれなりで気力が無くなってしんどいプチう...
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。昨日届いた荷物の中に、楽しみにしていた商品がありまして・・最近めちゃくちゃ美味しいと話題のコチラ↓【公式】【送料無料】BAKE CHEESE TARTチーズタルト 6P &...楽天で購入ポイントを頂き購入しました。冷凍で届くので、プ
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*) +++ 我が家のリビング。 空気の流れでゆっくり動く姿が癒し ソファーの後ろは、 こんな感じで↓通路になっている
こんにちは。 背守り刺繍を使って、 地域で子ども達の成長を見守る活動をしている、 背守り紡ぎプロジェクトです。 昨日、手むすび舎さんの場所で、 ショコラさんのえみちゃんに見守っていただきながら 背守りちくちくサークルをおこないました。 参加者お2人でしたので、 空間はバッチリあいだを空けることができました。 また、6ヶ月の赤ちゃんもいる場で、 とっても、ゆったりほんわか、穏やかな時間となりました。 カッコいいですね。 桔梗の背守り。 色合いを変えるだけで、 男の子用にも、女の子用にもなりますね。 桔梗は、その漢字から、 さらに吉が訪れる、というような意味があります。 星の形で
今月は、寝室&クローゼットの整理月間。趣味の籐かごの整理をしてクローゼットの模様替えをして最後は、寝室の模様替えをしました♪寝室の模様替えビフォーアフター・・・寝室の模様替えをしました私の寝室へどうぞ!いびきが轟音の夫は別室で寝ているのでここはすっかり私
本日は昨日より少し暖かったので子供と庭で砂場遊びをしました。 空です。寒い間はあまり稼働しなかった手作り砂場。 手作り砂場の作り方についてはこちら 半年ほど前…
夫と結婚して10年になりますが、義母もですが義父とも合わないです…。上手くやっているお嫁さんもいると思うのですが、私は嫌いや偉そうだという認識が強くって正直無理です。嫌い・偉そうに思うのはなぜかなのか考えてみました。義父と合わないのはなぜか
「コンプレックスなんて1つもないでしょ?」と。 友人や知人から、もしもそう言われたなら、 あなたさまは、その言葉を、どうお感じになられますか? 今日の日記は、 前回の日記( ★ )からの、ち
闘病生活132日目。 自宅での皮下点滴65回目。 自宅での体重測定4.2kg。 愛猫君は、 昨日から少しづつ オゾン療法の効果が出始めたみたい。 私にすりす…
おはようございます。^^今日は、ちょこっとお知らせから。少し前ですが、執筆させていただいているLIMIAさんで記事をアップしました。『セリア*使ってみて納得! 「本当に買って良かった」高コスパなキッチンアイテム、3選♪』大好きでよく通ってしまっているセリア(^^ゞ家の中にたくさんあるセリアのキッチンアイテムの中から、「これ、本当に買って良かったよ!」と強く思っているものを3つ、厳選してみました。↑クリックする...
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です週末のちらし寿司ちょっとお味がうすかった引…
昨日のお昼過ぎ、また学校から呼び出しの電話がありました。急いで吸引器をセットして自転車で向かい学校の保健室へ。娘はちょこんと座って絵本を読んでました。「ガーゼのところがなんかガサガサして痛いの。」と娘。気切
私も子どもの頃はそれはそれは片付けが苦手でした。 面倒くさがりな性格は今も変わりませんが、片付け方を知り、自分に管理できる範囲までモノを減らしてからは片付いた部屋をある程度キープできるようになった気がしています。 たまに「あれ、片付いてないな」ってときは疲れているときやどんどん増えていくモノに減らす作業が追い付いていない時。 1度一気に片付けたからといって、あとはぼーっとしててもいいわけではないんですよね…(当たり前か) 【唐突な弁当写真】最近、小フライパンを四角いのに買い替えて卵焼き焼くのが楽しくなりました♡ そんなこんなんで子どもたちにも絶賛面倒くさがりなところが似ておりまして、片付けも苦…
四国の愛媛からお寺の奥さんで片づけのプロ暮らしのコーディネーター「かたづけ屋のんちゃん」の水谷のぶこです。 わたしの自己紹介はコチラから見れます。 このブロ…
****************** キッチン扉の取っ手、交換して良かったです。 古い陶器製の取っ手を外してみたら、ヒビ割れていたり、欠けていたり、 ネジが錆びていたり…思っていたより劣化
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
長くて埃がかぶりやすいケーブルなど 電源コード周りの収納について教えてください^^
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
ピアノと鳥と猫が好きなブログ
足すばかりの収納アイテム 収納アイテムを減らした、なくしたなど 捨てた収納アイテムのことや、収納アイテムがなくても(少なくても)できる 収納方法についてTBお願いします!
人間をダメにするほど動けなくなる ビーズクッション。 愛用中のモノやビーズクッションのあるインテリアなど ぜひ、紹介をお願いします!
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
店舗設計について本音
一条工務店 i-smartのみに特化したサイトで集まりましょう。