たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
夏のむくみ対策にはやっぱりコレが1番。と思って買ったのに…まさかのポンコツを発揮。
暑中お見舞い申し上げます。
暑くなると食べられなくなるものとダイエット
お手軽にお楽しみごはん。そしてまたまた始まる物欲デー!
お風呂の床掃除にいいもの見つけた!
私はコレで毎日家族のお弁当作ってます
主治医から言われて、目からウロコが落ちた話
考え方を変えたら家事のハードルが下がりました!
5歳になりましたとギトギト油のフライパン
セリアで大人買いした日♪
人生で探しものをしてる時間が多い件について
トーストにおいしいもの見つけました♪
やる気あるある
LOUIS VUITTON×3COINで完成するトートバッグ
使いにくいものは買い替えた方がいいと思いました
長男のせいで…行きたかったところに行けた(笑) & 激売れ商品よりも優秀だったマグネットアイテム発見!
キャンドゥ*めちゃ助かる!置き場に困るアレに、いろいろ使える高見えクリップ♪
【使って比較】100均結束バンドは繰り返し or 使い切りどっちがおすすめ?
リズキズ回路パズルの魅力とは?リズキズ回路パズルで学ぶ電気の世界|知育玩具
おかいもの〜Amazonさん
3COINSのペットボトルクーラー
屋外での活動には必須!嫌なアイツから守ってくれる激スゴアイテム<PR含>
使い捨てが画期的【セリア】詰め替えパウチ!いつものシャンプー・スキンケアを旅行先でも使える!
「こんなに美味しいのに、節約&簡単!」毎日助かる神アイテムとは?
大人気【電源タップ】はカラーが選べてオシャレ!新型モデルはコード付きでさらに便利に!-PR-
ADHDの集中力を守る!手軽に使える冷却リング&ミニ扇風機+安心の最新サポート本
ダイソー*1年越しで買えた!まさかのアレとしても使えちゃう夏アイテム♪
ADHD主婦の梅雨ストレスを軽くする 毎日がラクになる便利アイテム&おすすめ本3選
ADHD主婦のための暑さ対策!体力と集中力を守るアイテム3選
個人情報漏洩防止できてますか?★👀
秋の田園は、黄金色の稲穂、白い蕎麦畑、そして畦畔は、真っ赤な彼岸花で染まっています。 そして、もうじきコスモス畑が田園をピンク色に染めます。 そんな中、毎年この時期に「きてか~な」(直売所)の前には、ヒマワリ畑が広がり、買い物客などで賑わっています。◆ 秋のヒマワリ畑(2020,9,29)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お...
今、田園は、稲刈りが終盤、「白い蕎麦」の花が咲き、畦には「真っ赤な彼岸花」が咲いています。 今日は、その彼岸花。近江八幡と八日市間の田園を走る「近江鉄道」沿線の彼岸花です。◆ 彼岸花(2020,9,29)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。(ご訪問いただいた方へ) (にほんブログ村...
今日はこの写真から↓真っ赤に色づいたツリバナ。ついに実が弾けました♪春の可憐な花も素敵でしたが秋まで楽しめる素敵な庭木ですね。関連記事↓最低気温が一桁になる前に始めたいのがローズマリーの取り入れです。厳しい寒さの北海道では外で冬越えできないローズマリー鉢
おはようございます!先日、素敵なカラーのお花を購入しました。 花のある生活植物・グリーンのある暮らしなんともスモーキーなお色のトルコキキョウ。ちょっとアンティークな雰囲気があって、とっても素敵です。(*´艸`*)やっぱり部屋にお花があると、ただそれだけで癒され
日本ブログ村ランキングに参加しています ↓応援ポチお願いします にほんブログ村人気ブログランキング地域別に参加しています応援よろしくお願いしますhttps:/…
今日は、久し振りに妻とお出掛け。といっても近場の「ローザンベリー多和田(米原市)」。そして、帰りに醒ヶ井(米原市)の「梅花藻」を見に立ち寄りました。 地蔵川「梅花藻」の見ごろは、8月。 ( 2016年8月11日の地蔵川の様子 ) まだ間に合うという時期でしたが、行って見ると花がほとんどありません。今年は、台風10号の雨の影響で河川が増水して流れてしまったようです。 でも川沿いに、彼岸花が咲いていて、やっぱりこ...
お盆前、ガーデンの除草、庭木の剪定をしたというのに、それから2ヶ月、また夏草が茂っています。 その雑草の中でブルーの鮮やかな花を着けているものがあります。その草は、ツユクサ(露草)。ガーデンの涼しげなアクセントにもなっています。 なんか懐かしく、親しみがあり、雑草なのに、花言葉が「尊敬」「なつかしい関係」「恋の心変わり」「敬われない恋」と付いています。 道端に生える季節の野草、ガーデンや生産ほ場...
日本ブログ村ランキングに参加しています ↓応援ポチお願いします にほんブログ村人気ブログランキング地域別に参加しています応援よろしくお願いしますhttps:/…
今日はこの写真から↓アルプスの乙女は真っ赤に色づきそろそろ収穫の時期になりました。綺麗なところを選んで砂糖と一緒に軽く煮詰めカナッペにして頂きました。関連記事↓ブラックベリーも今がたけなわ。熟していない赤と熟した黒が寄り添い見た目も美しい果実ですね。太い
日本ブログ村ランキングに参加しています ↓応援ポチお願いします にほんブログ村人気ブログランキング地域別に参加しています応援よろしくお願いしますhttps:/…
現在、「西小山→荏原町散策シリーズ」を掲載中ですが、西小山の北側にある「碑文谷」及び隣接する「柿の木坂」「野沢」地区は、芸能人・著名人が多く住んでいるエリアです。今回は、これらの地区のうち碑文谷(ひもんや)を散策しながら、香取慎吾の自宅マンション(未確認)、伊勢谷友介と長澤まさみが同棲していたと報道されたマンション、伊勢谷友介逮捕の報道後の自宅マンション前の様子をご紹介します。(※)他の芸能人関係の...
収穫の秋。田園は、稲刈りが進み、緑や黄金色のパッチワーフになっていて、刈り取り直後の田んぼには、サギなどが集まっています。 転作田は、大豆や蕎麦。関白豊臣秀次が築城した八幡山城の城跡がある八幡山を背景に、白い花咲く蕎麦畑が広がっています。◆ 白い花咲く蕎麦畑(2020,9,23)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の庭や店...
コッカー dog art goods 花 コッカ村 Spaniel Cocker American お菓子 アメコカ州コッカ村 紅葉 handcraft おやつ tea time ティータイム デザイン オリジナル 多肉植物 ミセバヤ トールペイント オキザリスボーウィー handmade 全犬種 動物 ハツユキカズラ タマスダレ アニマル flower Mirable モチーフ ロシアンクッキー 洋菓子 藪蘭 作家 手作り 秋明菊 クッキー 手づくり てづくり 雑貨 グッズ 庭 ワンちゃん ブラックベリ…
涼しくなってきたからバラが綺麗に咲いています☆ クロッシェ 今年迎えたバラ。綺麗なピンク色で咲かなくて春は満足出来なかったけど秋になって綺麗な色で咲きま…
秋、ガーデンは、紫になってきました。 紫のセージ、紫苑、紫式部、ヤブランなど秋色の花の出番です。◆ 紫の花々(2020,9,23)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。(ご訪問いただいた方へ) (にほんブログ村) ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」の「ガー...
日本ブログ村ランキングに参加しています ↓応援ポチお願いします にほんブログ村人気ブログランキング地域別に参加しています応援よろしくお願いしますhttps:/…
花屋さんに勤めているとかなり頻繁にユリの花粉被害にあうのですが私達は慌てません。速攻で綺麗に花粉を落とす方法を知っていますので… 知っていて損のない豆知識ですので、最後までご覧くだい。服などに花粉がついてしまうととっても厄介です。花粉のオレ
今日はこの写真から↓散歩しているとカラフルな色が美しいノブドウが見られるようになりました。果樹の苗/ノブドウ:瑠璃姫(るりひめ)3号ポットフェンスにつたわせると雰囲気よさそうですね!錦野葡萄(斑入り葉野葡萄)ノブドウ《果樹苗》斑入りは優しい印象になるのかな
こんにちは♪ いつも訪ねてくださってありがとうございます! ご無沙汰している間に・・・・ イタリアは、約3か月の長い夏休みが終わり、今週から学校が始ま…
こんにちはあゆみです。今回は季節外れながら、4月にお稽古をした『いちはつ』の生花についてに記録です。いちはつについて一初と書いて「いちはつ」と読みます。あやめ科の植物で、開花時期は4月から5月にかけて。今回の花材は在来種ではなく、洋物の『ジ
こんにちわ。あゆみです。まだまだ暑い日が続きますが、朝夕は爽やかな風が吹く日もあり、少しずつ秋めいてきました。今週のお稽古はそんな初秋を感じられる秋らしい花材での自由花のお稽古でした。自由花の発想のヒントを交え、解説していきます。・今回の花
「ムラサキシキブ」の実が紫色に色づきました。秋色です。 これから晩秋、落葉するまでガーデンを彩ってくれます。 「ムラサキシキブ」の花言葉は、「上品、 聡明、 賢さ、 知性、 愛され上手」。なるほど・・・ 今日の音楽は、「パープル」でなく、「ゆず」の「Green Green」です。◆ 紫に色付いた「紫式部」(2020,9,17)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイ...
◇ユスリカ大発生と傘で守られる安心◇夏に向けてダイソーでお買い物
効果があるのか?
ダイソーで買った大葉とエゴマの種…順調です!
柱修理に挑戦!ダイソー商品(ぶつかり防止クッションテープ)の効果と感想
レンチンで温泉たまごが出来ちゃう「ダイソー」グッズを比較してみた!
ダイソーのびのびぬるぬりえ『住宅街のワンちゃんズ』
100均ダイソーでそっくりさんを発見!取り付けておくとっても便利なアンブレラマーカー
お着替え完了!&100均ギャルソンエプロン
【100均DIY】高くて買えないから作っちゃえ!
ぐるぐるターンは引き締まる&代用ヤーンガイドとか
夫の秘密を知ってしまった…
【ダイソー】物価高でも頑張る主婦の味方・・
『整理整頓苦手さんに◎』100均トレーでスッキリ収納できました
底面給水ポット組はスクスクと♪
【100均DIY】気になるトイレの○○○
ホームセンターの園芸コーナー何も置いていない広いスペースがあってそろそろビオラやパンジーの苗が入荷するんだな~って♪すごく楽しみです。 昨日バラが開花して…
娘の誕生日のために買った和バラが一週間経っても綺麗に咲いてくれています。もしかしたら今が一番きれいかも(๑^ ^๑)秋色のお花は癒し……そんな植物の話をもう一つ……ひと月前にダイソーで買ったこれ↓↓↓シンプルな植木鉢です。まだ入れる植物を決めていなかったのです
今日はこのお花から↓夏に購入したルビーアナベル。関連記事↓暑い日が続いたせいで花を咲かせる気満々だったようですが、急に気温が下がり、ルビーアナベルもどうしたものやらといった感じでしょうか。ボブシェルもこれまでに見たことのない様子。例年なら白からピンク!今
昨日、花苗をケースで仕入れてきましたが、この時期まだ暑いので、特に気をつけなければいけない管理は、苗を蒸らさないことです。 仕入れたままの姿で涼しい陰に1~2日間置くくらいならいいが、そのまま灌水をして陽向におけば、蒸れてしまい数日で腐りがきて枯れてしまいます。 3号ポットの場合は、1ケースの40ポットぎっしり詰まっているので、持ち帰ったら直ぐに20ポットくらいにして風通りをよくしています。寄せ...
日本ブログ村ランキングに参加しています ↓応援ポチお願いします にほんブログ村人気ブログランキング地域別に参加しています応援よろしくお願いしますhttps:/…
今日は時折雨が降る鬱陶しい日となりました。 ガーデンの木々は、夏の高温・小雨を乗り越え、9月の雨で潤い、緑が綺麗になってきました。 台杉のように仕立てた「コノテヒバ」の生垣、前栽の「杉」や「サツキ」など、花色はありませんが、しっとりとした「緑」のガーデンとなっています。◆ ガーデンの木々(2020,9,13)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガ...
秋 花 ガーデニング 花言葉 お店 犬雑貨 SHOP アメリカンブルー moppy handpaint handcraft handmade art PET dog goos Spaniel cccker American デザイン オリジナル トールペイント 全犬種 動物 アニマル モチーフ 作家 手作り 手づくり てづくり 雑貨 グッズ ワンちゃん わんこ イラスト 絵 ハンドメイド はんどめいど アート ペット 愛犬 犬 アメリカンコッカースパニエル コッカーグッズ コッカー コッカ村 アメコカ州…
8月の天候は、厳しい記録的な暑さでしたが、ここにきてようやく朝夕涼しく、秋を感じるようになってきました。 ガーデンは、夏の花から秋の花に移りかけました。 初夏に咲いたノウゼンカズラの花は、今は2番花。この夏を惜しむように名残の花をつけています。◆ ノウゼンカズラの花(2020,9,12)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家...
おはようございます。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 先日の台風の後、 降ったりやんだりの変な天気が続いていますね(^^;) ワ…
今年になってから目覚めたバラ栽培……素敵な和バラを販売しているところで苗と切り花を買ってみました。↓↓↓夏に買ったヌーディーカラーのセットは、この色合いに癒されました(*ˆ﹀ˆ*)v今回は娘の誕生日に合わせて秋らしい色合いを注文。届いたばかりはまだ蕾も多々あり
こんにちは。 今日もご訪問いただき、ありがとうございます この度、新しいブログを開設しました。 おとひめのこと、ワンコと暮らすインテリア、 グッズなどを紹介していけたらと思っています。 暇
コリウスの葉陰でカエルが花見をしています。 一見とぼけたように見えるカエルも多分、葉っぱと保護色にして、虫が飛んでくるのをまちぶせ?、一生懸命生きているのだろう。 植物には、動物の名が付いた花などがたくさんありますが、なぜか「カエル」の名の花や草は、思い当たりません。 ヤフー検索してみると、「ミゾソバ」が「別名:かえる草」と呼ばれているようです。 最近、悲しいことに、人の名前も、花の名もさっと出...
デュランタの花が咲くころになってきました。 デュランタは、熱帯性の花木。自分はこの花をハンギングや寄せ植えによく使っています。 寒さには少し弱いものの、寒冷地でなければ冬を越し、地植えや大鉢に植えれば、大きくなり、枝を伸ばします。 ブルーの鮮やかな花色とバニラの香りもあり、お気に入りの秋の花です。なので、この花には、蝶などの虫が飛び交っています。◆ デュランタの青い花(2020,9,9)※ 「著書:しんご...
今日はこの写真から↓夏の終わりのひまわり畑!これを脇目に向かったのは毎月お馴染み上野ファームさん。なんとアマビエが出迎えてくれました♪鯉のぼりを利用したのかな?それにしてもよく出来てる♪皆の願い、コロナ終息!!記念撮影コーナーもすでにハロウィン♪お庭は秋
先日のブログで「サザンカの生垣に大きなカボチャの実が成った」ことを書きました。 そのカボチャ、今度は、ツルを更に伸ばし、紫や白色を花をつけています。えぇ~という感じ。それは、ムクゲの花です。 因みにこのカボチャ、昨年、食べて美味しかったので調理の時に種を捨てずに採っていたもの。◆ カボチャとムクゲの紫や白い花(2020,9,8)◆ サザンカの生垣に大きな実(2020,8,31)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへ...
日本ブログ村ランキングに参加しています ↓応援ポチお願いします にほんブログ村人気ブログランキング地域別に参加しています応援よろしくお願いしますhttps:/…
大型の台風10号が九州地方などに大きな災害をもたらし、過ぎ去りました。 マイガーデンの鉢物は、小屋に避難しましたが、草丈のあるルドベキアなどが倒伏。でもこれは想定内。「まぁ、この程度でよかった」と。 今年は、海水温が高く、太平洋高気圧が南下すれば、大型台風が日本列島を襲いそうです。◆ 台風後のガーデン(2020,9,7)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドット...
日本ブログ村ランキングに参加しています ↓応援ポチお願いします にほんブログ村人気ブログランキング地域別に参加しています応援よろしくお願いしますhttps:/…
そろそろ秋冬収穫の家庭菜園のタネや苗を植える時期かな~?なんて考えていませんか? そもそもプランターやコンテナ…
今日はこの写真から↓柵から顔を出す姿が可愛いリンゴンベリー。★楽天スーパーSALE 特別価格!★【送料無料・即出荷】リンゴンベリー9cmポット苗(挿し木苗)お買い得2個セット【果樹二年生挿し木苗/即出荷】リンゴンベリーには驚く程の量のビタミンEが含まれ、またマンガンも
日本ブログ村ランキングに参加しています ↓応援ポチお願いします にほんブログ村人気ブログランキング地域別に参加しています応援よろしくお願いしますhttps:/…
猛暑と雨が降らなかった8月が終わり、9月になると天気予報に傘マークが出てきました。 でもそれは、台風の影響。週末は、超大型の台風10号が猛威を奮いそうです。 真夏の鉢植えは、暑さで生育が阻害されましたが、フェンスに掛けたベゴニアのハンギングバスケットは、強い強い。3週間前に切り戻したハンギングも花をつけかけ、秋のフェンスを彩ってくれそうです。◆ ハンギングバスケット、復活!(2020,9,3)◆ ハンギン...
2017年10月の超大型の台風21号では、小屋のトタン屋根が飛散。モッコウバラを這わしていた大型パーゴラ、アーチ、フェンスなども倒壊し、大きな樹木も倒れてしまいました。 2018年8月の台風20号は、最大瞬間風速が東近江で32.2m/sと県内各地の観測所開設以降、最大風速を記録するほどのでした。木々の枝は折れ、草花は倒伏しましたが、家屋、ガーデンの構造物は、無事でした。 そして、今年。今、勢力を強め「大型化」しつ...
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
長くて埃がかぶりやすいケーブルなど 電源コード周りの収納について教えてください^^
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
ピアノと鳥と猫が好きなブログ
足すばかりの収納アイテム 収納アイテムを減らした、なくしたなど 捨てた収納アイテムのことや、収納アイテムがなくても(少なくても)できる 収納方法についてTBお願いします!
人間をダメにするほど動けなくなる ビーズクッション。 愛用中のモノやビーズクッションのあるインテリアなど ぜひ、紹介をお願いします!
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
店舗設計について本音
一条工務店 i-smartのみに特化したサイトで集まりましょう。