「インテリア」カテゴリーを選択しなおす
昨日、機械で怪我をした。とりあえず病院にいった。指 デカっ!めっちゃ仕事やりにくい。昨日の夜には痛みは大分マシになって今日は触らない限り痛みは無い。キズパワー…
水中乾燥+天然乾燥。自然界の力のみで行った、環境負荷を極力軽減した乾燥手法による材での取り組みです。使用した材はナラ、イタヤカエデ、カシワ。何れも小径木かつ…
薄い雲を通して、柔らかな朝日がさしています。静かで穏やかな朝です。ルオムの森にて、「KAKIの家具」常設展示・販売中facebook pageKAKI C...
音楽ホールはなぜ木造が多い?音楽ホールに木が使われる理由とは?私たちが音楽を聴く空間、いわゆる「音楽ホール」や「コンサートホール」と呼ばれる建物には、よく見ると多くの“木”が使われています。ステージの床、壁のパネル、客席の天井や壁など、木材>>>
朝一からまたやってもた。機械の刃が回ってるところへ手を持っていって指先いわした。手が弾かれた瞬間指が無くなってないか確認。・・・え?え〜〜〜っ!指あったわ。ま…
こんにちは!木育工房日記をご覧いただきありがとうございます。熊本市の明日花保育園さんに木育ワークショップにお伺いさせていただきました。2月にオープンされたばかりのとても綺麗な保育園です😊園長先生に開催特典の「輪投げ」を贈呈して、ワークショップスタートです。最初に紙しばいをして、森の木がたまごになるまでのお話をして、木のたまごを磨いてもらいました。それからお絵描き🌷たまごをスロープで転がして遊んで、お待ちかねの木製遊具遊びです。子ども達の賑やかな声と笑顔に元気をもらいました😊喜んでもらえてよかったです♪明日花保育園のお友達、園長先生、先生方、木育ワークショップを開催いただきありがとうございました✨お土産の半袖プリンもとても美味しかったです❣️木で育む家族の幸せ...木育ワークショップ〜明日花保育園〜
薄い雲を通して、柔らかな朝日がさしています。静かで穏やかな朝です。ルオムの森にて、「KAKIの家具」常設展示・販売中facebook pageKAKI C...
シルバーチェリーこと「カバザクラ」という名前には「桜」という言葉が含まれていますが、実際には春に花を楽しむ桜(サクラ属)とは異なる樹種です。これらの木は分類上も性質上も異なるため、その違いを詳しく解説します。1. 分類の違い• カバザクラカ>>>
昨日、機械で怪我をした。とりあえず病院にいった。指 デカっ!めっちゃ仕事やりにくい。昨日の夜には痛みは大分マシになって今日は触らない限り痛みは無い。キズパワー…
無垢フローリング・ウッドデッキ・レジンテーブルなどの天然木のインテリア、エクステリアの専門店です。 毎日「木」のことを綴っております。
「インテリアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)