使わないのはもったいない【Logicool MX KEYS KX800】をレビュー
新しいキーボードを探していて【Logicool MX KEYS KX800】が気になったんだよなぁ。 デザインも良くてカッコイイけど、価格がそれなりにするし購入するか迷うなぁ。 誰か使った感じを教えてくれないかなぁ。 この記事ではそんな悩みを解決したいと思います。 本記事の内容 【Logicool MX KEYS KX800】がおすすめな人 【Logicool MX KEYS KX800】概要 【Logicool MX KEYS KX800】レビュー この記事を読み終えると【Logicool MX KEYS KX800】のいろんな意味での使いやすさが分かりますよ。 ライター:ACFIELD 安…
Wattsで解決。壊れて至急に買ったけど、これめっちゃ良い。
何日か前から、携帯が充電されない。 充電器を差して、認識しているものの何時間経っても充電マークが満タンにならない。 試しに子供の充電器を借りて充電してみると、直ぐ満タン。 充電器
ハオルチア・オブツーサをもっと大きくするために…【くまパン園芸】
今回のくまパン園芸は くまパンが大好きな ハオルチアのオブツーサ! ツヤツヤして透き通った輝きは 本当に宝石のようです。 このオブツーサを 大きくキレイにするために くまパンのやっている ...
100均で全て揃う!ファミリーキャンプ初心者、衣類パッキング記録
夏に初のファミリーキャンプに行って、めっきりハマってしまった山岡家。少しずつ、キャンプのアレコレを整えたいな〜って思い、今回は、『荷物を入れるもの』から少――し整えてみました。使ったのは、大好きな100均グッズ♡(主婦の味方――♡)今日
人気の韓国料理を初体験!チーズ好きにはたまらない味でした♪<PR>
お休みの日の、、明るい時間から飲みだす 笑少し早めにスタートした夜ごはん・・♪話題の「UFOチキン」というものを食べて見たくて!ダンナのお休みの日を待ってたー^^今回この韓国料理のセットをご提供いただきました。届いたセット内容がかなり凄く
どんぐりトトロの作り方を写真で徹底解説!子供から高齢者まで楽しめる工作としておすすめ!
この記事では、どんぐりを使った工作「どんぐりトトロ」の作り方を写真で徹底解説します!大人も子供も夢中になれる!かわいくてインテリアの小物としてもとってもおしゃれなどんぐりトトロ!ぜひお子さんと一緒に作ってみてください!
100均&無印で洗剤ボトルの仕分けとAmazonで買ったもの。
先日無印で買った詰替ボトル。その他ダイソーでワンプッシュボトル、セリアで泡ポンプボトルを調達しました。 3coinsでワンプッシュボトルを買いましたがもの自体はいいけど、高さ的に使い勝手悪くさっそく買い替えることにしま
今まで買ったことないサイズのビッグクッション!秋インテリアへ第一歩。
おはようございます!日中は暑いけど、段々と秋らしくなってきましたね。我が家も大好きな秋インテリアへ移行中です。( ̄▽ ̄)まず取り入れたのは、ヴィンテージラグで出来たビッグクッション!!これ、写真で見るとそんなに大きく見えませんが、60×60cmのかなりのビッグサ
【フツーの戸建て】小6長女についに個室を与える!その2【4歳差姉弟】
前回の記事では、小6長女の個室の環境を整えるため、まずは6畳の部屋を片付けたことを書きました。そして今回は、ついに悲願達成とも言うべき出来事がっ。頑張ったよ。。。2階にあの家電が…!前回の記事では、ひとまず荷物を片付けて丁寧に掃除したという
昨日はディスプレイをハロウィン化したんですが 今日はハロウィングッズを使ってあるものの生活感を消していきます。そのあるものとは・・・殺虫剤!最近はシンプルなパッケージの殺虫剤もチラホラ見かけるようになったけど大半は虫の絵が描いてあったりして見た目の破壊力
今日もお越し下さりありがとうございます引っ越し後、主人が初めて作った料理はスペアリブ~にほんブログ村主人の作るローストビーフも大好きだけど、今回のスペアリブも美味しかった~。これから料理担当はだんなさま、ヨロシクね~(と、心でつぶやいた私でした)静かな朝お香をたいて大きく深呼吸の私時間以前は、会社勤めをしていた主人に合わせて平日の朝は慌ただしく始まりましたが、今は、毎日が週末のように穏やかに朝が始まります。主人が時間を気にせずのんびり寝ている姿を見てるだけで幸せを感じます。定年退職ごに主人もやりたい事が沢山あったでしょうが、コロナ禍ですぐにアレコレとはいかないと思いますが少しずつ叶ってくれたらいいな~と、疲れもなくスヤスヤ寝ている主人の寝顔を見て思う朝でした。今日も身近にある小さな幸せに出会えますようにラ...晩ごはんは主人の手料理でカンパイ♬
深夜のスケボーの騒音こんな時間に住宅街でスケートボードをやり始めた人たちがいる!時刻は深夜0時16分夜のしじまにガーーーッガラガラガラガタン!ガタン!住宅街から遊歩道に入って行ったようでガラガラ音が徐々に遠ざかっていくいなくなったと思ったらヒャッホー!と叫びながら戻ってきた寝ていたはずの父が部屋から出てきて廊下の窓を開けて外の様子を伺っている母もこまも起きてきちゃった高齢者が多い住宅街近所の人達はこ...
スプラトゥーン3楽天市場5,673円 今月も残すところあと5日!! 今日の昼頃には獲得予定ポイントが7000P増える予定です。 さて、気になるのが来月のお…
ご訪問ありがとうございますmono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) *⑅୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧⑅* セリ…
****************** 今年よく着た夏服を振り返ってみると、それほど多くないことに気付くはず。 これだけで足りるんだ…と思えたら、更に減らせるチャンスですよね。 コーデにメリハ
softcreamです。なかなか捨てられないモノの中には捨て方がわからないから捨てにくいモノがあります。家族が趣味で使うモノのバッテリーを持っていまして経年劣…
使っていないベッドと押入れの1/4を占めていた来客用の布団を組み合わせてソファー風に活用することになった我が家。 『使っていないベッドの活用法』自分の部屋の断…
【ワイ的経済遅報】「英国減税」で「リスク資産」が急落したそうね・・・
この生活をずっと続けてるの本当にすごいなぁ・・・ https://youtu.be/jir2IQSnyz8 昨日までのニ
無印良品 あたらしい働くシャツが大人気!妻も認めたエンゲイシャツをオシャレにコーデ 番外編
夫婦で雑貨店をやっています河野です。 無印良品の洋服は定番だらけだと思っていたら、いろいろと進化していました。MUJIで何かが起こっている?「それもMUJIな…
今日はこの写真から↓庭に甘~い香りが漂うようになりました。そう!ブドウの季節。シャインマスカットやピオーネのような大粒の高級なブドウには及びませんが、爽やかな香りをもつポートランドやたくさんののデラウェアが今年もたくさん実りました。秋ですね。季節にあわせ
先日、楽天でポチッたこちら↓↓ここのは美味しい!【予約販売】栗 むき栗 むきぐり 生栗 500g 国産 長野 信州 生むき栗 生栗 産地直送 農園直送 鬼皮むき【竹ちゃん農園】そう!◯◯仕事はクリ🌰🌰🌰🌰🌰今年も『栗の渋皮煮』を作りますよ〜!まだまだ灰汁が出まくり…きれ
リビングに新入り家具!おうち時間充実のトランポリン「OPPOMAN」♩
最近リビングに新しく仲間入りしたのが、 こちらのオットマン。 ただのオットマンではありません! オットマンとトランポリンを 掛け合わせたOPPOMAN(オッポマン)という 商
ネルドリップ器具はスピールがいい|陶器製の1人用ネルドリッパーをレビュー
陶器製の1人用ネルドリッパー、Soupir(スピール)。ネルドリップ器具のデメリットをカバーしているため、初心者でも簡単にネルドリップできます。【おうちcafe暮らし】では実際に使用してわかったメリット、デメリット、使い方をレビューしています。
#田中みな実 さん着用の #CELFORD( #セルフォード)のニットワンピは買っておくべし♪
#田中みな実 さん着用のCELFORDの #ニットワンピ 通気性のあるハリ感素材で、夏の終わりからニットワンピ ブランド:セルフォード 詳細・お求めはこち…
エレガントで可愛く着られる1枚♪ #道重さゆみ さん着用のワンピース♪
美人百花10月号 P.68-69掲載📕💕】-華やかアイテムで周りと差をつけるなら31 Sons de mode!-#道重さ...
リビングの記事が好評だったので、今回は新居のダイニング初公開✨なんと‼️ダイニングテーブルにベンチ椅子がひとつだけΣ( ̄。 ̄ノ)ノ狭い狭〜いダイニングルーム…とりあえず最低限椅子は必要だけど、どんな椅子にしたらいいか悩みまくり🤔5人家族だから、
トラジメーノ湖(Lago Trasimeno)に浮かぶ3島のうち、最も大きく自然が豊かなポルヴェーセ島(Isola Polvese)行きの公共の船の便は...
↓皆様のクリックが更新の励みになります↓ ラデュレ 気分はプリンセス サロンスリッパ楽天市場4,180円 今月のプロモーション動画は瀟洒な佇まいが美しい…
(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )65歳からの年金はできれば全部貯金したい
* 50代と60代を語る 私の脳内 *というタイトルのブログで61歳~63歳になる前までの 2年間の、特別支給の老齢厚生年金の話を書いたけど私の年金 (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) https://t.co/0zELKOvteQ— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) September 24, 2022 特別
時の流れは遅いのか速いのかう~(。 ˇ ω ˇ 。 )~ん今という”時”を生きてると 今という”時”は早くは感じないけど時が経って、今より前の”時”を振り返ってみたりすると何気に早かった様に錯覚する事は良くある話ですよね。って事で、ついこの前…61歳になって特別支給の老齢厚生年金をもらい始めた気がするんだけど今月の9月で私は63歳あらまぁもう2年間も年金を頂いたんですねぇって感じでそう考えたら時の流れはちょっと早く...
10月に熱海に行くんですけど、ちょうど今日!6年前の熱海でのワークショップ取材記事が過去記事に!
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページこんばんは。夢工房ますいゆりこです。Facebookに6年前の今日の日付で 熱海でのワークショ…
今年夏から初参加の演奏会が3つ!手仕事でも音楽でもイメージが大事だな〜♪
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページこんばんは。夢工房ますいゆりこです。先日、21日水曜日に 豊島区にたくさんある 区民ひろばのひ…
半額・見切り品のベゴニアが元気に復活!花もそれなりに咲いてます(^▽^;)
コロナ療養生活5日目のhanaです😊今日は傷んで半額処分になっていたピンクと白のベゴニアが元気に復活してくれたのでその様子を紹介~ヽ(^。^)ノ9月4日買ってきた時はこんな状態まだ花も付いてはいるけど葉っぱがかなり傷んでたので思い切ってカット✂プランターに定植し
こんにちは、omemeです。☆☆☆ヘーベルハウスで、「3階建」「完全分離二世帯」「賃貸併用」の新居が2019年夏に完成しました!自己紹介はこちら。☆☆☆本日2…
先週末 オーブンの買い替えに伴い、10年以上お世話になった先代オーブンで最後に焼いたのは… 大好きなシフォンケーキでした!! &a
先日ブログでぼちぼち作業して〜なんて言ってた、3連休第1弾で行った和室のふすまリメイク『Harokkaで襖紙張り替え〜♪』白飛びしているので、わかりにくいかと…
〈ペットも飼い主もストレスフリーに〉ねこちゃんにもワンちゃんにもおすすめしたい優秀ブラシ
全く買い替えるつもりはなかったのですが。たまたま覗いていた、Amazonのアプリでおすすめ商品に上がってきたこのアイテムをついついポチッとしてしまいました。タイムセールでお得になったのも背中を押されるきっかけに。何を買ったかっていうと…アウムカ (Aumuca) ペ
換気口(通気口)にフィルターを付けて部屋の中に新鮮でキレイな空気だけを取り込む(使っている換気口専用のフィルターについての紹介)
換気口にフィルターを付けて部屋の中に新鮮でキレイな空気だけを取り込こむ(使っている換気口専用のフィルターについての紹介)
無印の靴のインソール(中敷き)、いつまで経ってもサイズ展開されていない話(無印の靴のインソールは廃盤になったのか?調べてみた)
無印のインソール、いつまで経ってもサイズ展開されていない話(無印のインソールは廃盤になったのか?調べてみた)
早いもので、来年のカレンダーを あちこちで 目にするようになりました。 かわいいカレンダーに出会うと ついつい欲しくなってしまって 以前は、狭い家の中で、意味もなく 2個も3個も飾っていたことがあったけれど 小さな賃貸住まいのわが家では 「カレンダーは、1つあればそれで充分!」 …と、気づいてからは 今月のページはいろいろ貼り付けてるので、来月の写真です…(*´ー`*)ゞ できるだけシンプルな壁掛けカレンダーを 毎年、100円ショップで1つだけ購入しています。 来年用のカレンダーも、セリアで見つけました♪ グレージュの用紙+黒のやさしいフォントで やわらかい存在感の、壁掛けカレンダー。 シンプ…
大粒!茹で落花生おおまさり/じゃがいもの塩麹煮/あんかけ用のあん
”スポンサーリンク // 昨夜はものすごい雨降りでしたが 今日はすっきりしない空模様ながら 台風も消滅したようですね。 秋分の日も過ぎ 9月も後一週。 いろいろな変化も加速している感じ…。 一昨日(22日)は 久しぶりに初めての場所に 家族と車で遠出して といっても成田の端なら近場かな… 夕方戻ったら、ドアノブに袋が下がっていて 大粒の茹で落花生が入ってました。(も一つは御握り) よく、畑で採れた野菜等を届けてくれるEさんから。 通常の落花生の倍くらいありそうな大きな粒は おおまさりという品種で、茹でて食べるそうです。 これが、美味しく、食べ応えも充分。 それを入れて握ったおにぎりも頂きました…
去る4月下旬車を買い替えました。 人生初の新車!! そして!!( ´Д`)y━・~~ 人生初の軽自動車で御座います!! 今回は何で軽自動車に乗り換えたのか⁉はたまた何故に N-BOX を選んだのか? その理由とメリット&デメリットを語ったろ
家族が大喜びした大物!*遊びにも運動にもインテリアにもなるアイテム♪[PR]
先日わが家に届いた、気分が上がるモノ!オットマンとトランポリンを掛け合わせた商品「OPPOMAN(オッポマン)」です!この度、株式会社ACROVEさまとご縁があり、お試しさせていただきました。いろいろ種類がある中で選んだのは「ベーシック」。色は「アッシュ」に
夜中、晩酌を二人で楽しみながら豚のタン焼きを食べました。 外では鈴虫のよく通る声がしています。いい気分です。 こういう時にお着物だと色っぽいw。 豚のタンはコリコリとして「グミ」のような食感が面白いものです。 脂もなくて、食べていても良質なタンパク質だと分かります。 タンというのは「舌」です。 牛タンに牛テールスープにトロロ麦飯、なんてのが有名ですが、最近は豚のタンも同じように売られています。 こ...
こんにちは!minikokoです! 前回の記事もたくさんの方に読んでいただきました!ありがとうございます!! …
実家の母が70才の誕生日を迎えたので 家族で古希のお祝いをした。 父の古希祝いは中華料理屋さんでやったのだけど コロナ禍で13人での会食は憚られるので 自宅でやることに。 お部屋の飾り付けはみんなでや