「インテリア」カテゴリーを選択しなおす
メガソフト・データセンターでは毎週3Dパーツを公開しています。 今週は額装された絵画や装飾性のあるミラーが追加されています。 そのパーツを使ってコーディネート…
こんにちは、すやこですすっきり&ゆったりした"いい感じ"の暮らしを目指しながら、家族4人+1匹の日常をつづります。 我が家には新・小1の息子と、保育園児2歳の…
インテリアコンサルタント&ライフオーガナイザーの石井純子です。インテリアコーディネートはもちろん、ライフオーガナイズ®のメソッドも加えて、すっきり快適に暮らし…
昨日は早速、かわいい食器たちを使ってみましたー!! そしたら夫が、 「明るい色の食器やったら、気分が明るくなるね〜」 って言ってくれたんです!! そうそう、私…
時間と空間をデザインするインテリアコーディネーターの島村知子です。 家をもっと心地よくしたい。けど、どこからどうしていいのかわからない。 こんなご相談…
お墓参りを兼ねて家族で名古屋と浜松に行ってきました。 名古屋では大須観音商店街を楽しんできました。 私は愛知出身なので、 子供時代に何度か行ったことがあるはずなのですが、 ど…
みなさん、こんにちは☆インテリアコーディネーターの松田です 連日、様々な出来事が起こりもろもろ解決していく必要があり時には優先順位で悩んだり徒に時間が流れてい…
食空間プロジェクト㈱ 代表取締役FSPJテーブルコーディネートスクール / FSPJ ACADEMY代表食空間&人材プロデューサーの慈道美奈子(MIKO)です…
ひとり天丼と手芸会の日のパンランチ:先週、何食べた?3/24-30
あんまり写真を撮っていなかった!毎年のことですが、1月から3月は、ほんとうに業務が忙しく、いろんなことを後回しにしてしまいます。なので、写真を撮ることもついう…
こんにちは(✿^‿^)大阪池田・豊中(北摂)梅田・東大阪・大日にて英国式フラワーアレンジメント(イギリススタイルフラワーアレンジメント)プリザーブド…
建築士と住まいのことはもちろんそのほかの話も、珈琲やお菓子を食べながら雑談しましょうという『建築士と珈琲時間。』無事終了しました。お越しくださった皆様、本当に…
┌─────────────────────────────────│ 分離発注とハーフセルフビルド「雨漏り大パニック」を公開!└──────────────…
こんにちは、すやこです。色々思うところがあり、新年度を機にアメブロを定期的に更新していきたいと思いますこのアカウントは元々、私自身の家を建てた経験と、インテリ…
今回の記事では、unico(ウニコ)のおすすめソファをご紹介します。 私はインテリアコーディネーターという仕事柄、さまざまな年代やライフスタイルのお客様へソファのご提案をすることがあります。 その中で、unico(ウニコ)はかなりお勧めする
実家にいた最終日、他の用事でショッピングセンターに行っていて、 セリアがあることに気づいたので、何気なしに寄ってみたら、 たくさんのかわいい食器に出会えました…
インテリアコンサルタント&ライフオーガナイザーの石井純子です。インテリアコーディネートはもちろん、ライフオーガナイズ®のメソッドも加えて、すっきり快適に暮らし…
デザインしたカレーショップ、いよいよオープンしました!ブログを見てくださりありがとうございます。小さなカフェや自宅サロン、美容室のインテリアデザインをしているatelier hygge(アトリエヒュッゲ)です。
姫路のインテリアコーディネーター&整理収納アドバイザーの松本智子(プロフィールはこちら)です。 ディノス様に記事を掲載して頂きました。玄関をおしゃれに見せるイ…
収入と子どもとの時間、どちらかしか選べないと思っていました【ビジョンマップ会ご感想】
時間と空間をデザインするインテリアコーディネーターの島村知子です。 ビジョンマップ会のご感想をいただきました。この講座は時間デザイン手帳塾dスクールの初回で…
みなさん、こんにちは☆インテリアコーディネーターの松田です 今日から新たな月がスタートし新しい期が始まったりする良き日にお天気に恵まれて新しいリフォーム現場が…
大阪すまいラボ住教育プロジェクトチームで2年間取り組んできた中学生を対象とした住まい学習教材ができあがりました。私も委員のひとりとして、参加させていただきまし…
いつもご訪問いただきありがとうございます>" draggable="false" height="16" src="https://emoji.ameba.…
豊かに茂った緑の滝を室内に。見上げる楽しさ、植物に囲まれるワクワク感。お手軽にどうぞ!19,800円
暖かった日曜日の午後テラスで解放されてました・・・遊歩道を歩く人やワンちゃんが気になって仕方ない・・・このまま暖かくなってほしいなあ桜咲いてほしいなあと思...
インテリアコンサルタント&ライフオーガナイザーの石井純子です。インテリアコーディネートはもちろん、ライフオーガナイズ®のメソッドも加えて、すっきり快適に暮らし…
こんばんは。 ご訪問いただきありがとうございます。 車の外気温表示に28℃と表示され、びっくり。 まだ、3月だというのに真夏日だなんて。 暑かった今日の晩ご…
『実家で提案したもの』今日、実家から帰ってきました!! それにしても、実感では、今年2度目のお祭り騒ぎになっています というのも、 先月、5年ぶ…
こんにちは、新入社員の柴田です。 やっと雪が無くなってきましたね。長い冬が終わりました...。 先日レンジフード交換とアクセントクロス施工のご成約をいただき無…
みなさん、こんにちはインテリアコーディネーターの松田芳枝です 春の陽気に誘われてクライアントさまと隣県の隠れ家レストランへ☆ ひとつひとつが丁寧に作られたお料…
先日の日経新聞に掲載されていた東急会長の言葉に「夢や希望は誰でも持てるが、【志】がなければ夢の実現は不可能だと思っている」とあって、なんだか心に響きました。何事もあっさりとした世の中、そつなくこなす日常を送る人が多い中で、暑苦しいことをいう人が私は嫌いではありません。熱量がある人、志が高い人、ばかみたいなことに夢中になっている人を尊敬しています。志、ビジョン、改めて自分を見つめなおそうと思ったインテリアコーディネーターの三宅利佳です。さて、今
インテリアデザイナーの小林由梨奈です。これは軽井沢のピレネーで3月の始めに撮った写真ですが、この日から3年生きたように感じるくらい、長い1ヶ月でした。15年ぶりにダンスのステージに出ることになって、3月からリハが始まりました。バレエとコンテンポラリーとジャズが混ざったようなダイナミックな動きのダンス。
胡蝶蘭なんて華美すぎる、、、という方。支柱をはずしたフリースタイルなら豪華過ぎない無垢な美しさを楽しめますよ。自由に飛び出した根も魅力に変わります。8,800円
「インテリアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)