「インテリア」カテゴリーを選択しなおす
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。我が家は建物の東側と西側に水道蛇口を作っていますが・・・東は洗車やテラス掃除用西が花壇などの散水用ただ庭の中心までホースを引っ張って・・・玄関前を通るので不便で・・・これは東側蛇口この水道を分岐させてテラスの横に新しく蛇口を作りました。。普通の蛇口ではオシャレではないとネットで蛇口を探しましたこれを選んだ...
例年この時期は雪に閉ざされる山奥でエメラルドグリーンに遭遇した件。
日曜日(3月31日)はイベント出席後に山へ。 例年なら間違いなく雪に閉ざされている筈のそこは今年は完璧な暖冬の為 雪無しと判断した。 到着してみるとやはり雪はなく いや残雪すらない。すれ違う車も、人の痕跡もないなか細く、
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。ここ数日の初夏のような陽気に花壇が華やかになっています♪切り戻したビオラが咲き始めました花壇のネモフィラ鉢植えの寄せ植えを切り戻して地植えにしましたがビオラが咲き始めました3月8日↓4月1日門扉前の寄せ植え我が家の汚庭も春らしくなりました♪さくらが遅れていましたがここ数日の暖かさで一気に開花が進んだようでこの週...
乙女椿の開花が散漫な気配。 これは完全に酷暑〜暖冬&異常気象の影響だろう。 元々美しい花だ。でも、やはり例年とは違う。 少し花びらの枚数が少ないかな。 桜もまばらな開花だし影響はいろいろ受けたような。
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。テラスの多肉コーナー考えて・・・考えて・・・模様替えしたけど何かが違う!多肉を最初に置いたスチール棚を外してテラス反対側に設置していたサビ脚立を置きました右端に大きな電線ドラムテーブルミシンヘッドを中の棚に…真ん中は小さいドラムテーブル左端にサビ脚立此処までは30日晴れた朝に撮りました♪これは昨日孫を新幹線...
特になにかした訳ではないのですがペチュニアが冬越しに成功しまして。 結構ギリギリまで成長していたので葉も出てますし、蕾も沢山。 そして、なんと開花し始めております。 願ってもなかなかならない枝垂れペチュニアに。
「インテリアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)